■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart5(12/7〜)☆☆
1 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/07(土) 18:54:37
ベイスターズへようこそ若ヒトデたち
前スレ
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1732584996/
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
563 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 14:54:54
楽天が獲ったハワードとかボウマンが今年の市場の天井だから完全に出遅れた
564 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 14:56:57
>>563
なんだこいつ
565 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 15:04:23
(僕が考える)最高クラス
566 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 15:05:27
そもそもとして外人投手は既に3人、ディアス含めりゃ4人いるのに
出遅れもクソもないよね
567 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 15:39:11
まぁ日本一の勢いでもうちょい明るいオフにはなると思ってたな
今のところ抜けた戦力の方が大きい感じ
568 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 15:51:55
>>567
最初に記事に上がった補強したい6選手のうち
周平酒居が残留して今のところ岩田だけだからねぇ
ライマルが無理だと後はバウアー九里だけど、
どちらもこちらの交渉でなんとかなるものでもないしなあ
569 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 15:55:59
浜地って三嶋と同じ中学出身なのか
570 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:17:28
三嶋と坂本が同じ幼稚園で
三嶋と浜地が同じ中学で
坂本と浜地が同じ高校
571 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:18:13
正直今オフFAの選手で大きくパワーバランス変えられそうかのってライマルくらいしかおらんしな
そこ全力で取れなかったら次の手考えるって感じなのは仕方ないかとは思う
572 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:26:23
ケイとジャクソンの契約発表されたのも1月10日・12日だし
新外国人獲得があるとしてもまだ先のことだろう
573 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:31:56
抜けたって言われる程抜けた戦力もおらんと思うが
フォードはポジションの兼ね合いで残しようがないし(そもそもシーズン殆ど出ていない)
半袖はあの登板数じゃ現状維持(ドル高なので実質増俸)も提示できんだろう
574 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:35:28
>>565
他所が取るまで名前も知らなかっただろどうせ
考えてすらないよ
575 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:41:22
正直巨人の補強ポイントってリリーフじゃない感じするし、単に中日の戦力が下がっただけのような気もする
576 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:52:03
日本の野球に慣れたであろうジャクソン、ケイ、ウィックが
開幕からいるのは今年よりプラスでしょ
また調整が必要ってことにならない限り…
577 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:54:02
というか新しく獲るなら野手でしょ
オースティン1人しかいないし稼働するかもわからないんだから
578 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 16:55:32
>>576
うちの伝統というかなんというか投手の2年目が
だめなやつ これが一番恐れるところだわ
579 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:07:14
マルちゃん駄目なのは仕方ないが
巨人に取られたのが腹立つわ
来季は巨人戦7回制だな
580 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:09:39
DeNA→ソフトバンクの上茶谷大河、武者修行の成果示せるか メキシコでなかなか連絡つかず…現役ドラフト発表遅れの原因に
https://news.yahoo.co.jp/articles/442cd787efdfbf76f9ca2e598ca665189f9a5755
やはり…
581 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:35:48
ベイスターズ映画作ったのか
582 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:40:18
>>577
その枠はアンバギーではいてもしょうがないしフォードでは勿体ないんだよね
実質的に佐野と筒香で競争に負けた方が納まるポジション
583 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:41:12
2年24億はさすがに出せないわ
584 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:42:59
そもそも10億も出すのかって思ってたらそれ以上が出たわ
585 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:46:43
別途キューバ手数料も取られます
586 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:50:04
4年連続で50試合前後の登板しててかつ今年60試合だから
2年20億越えの契約はちょっと怖さはあるんだよな
587 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:52:57
ライマルとられて石川をタダでプレゼントしてどうやって巨人を越えるつもりなのか
来年も現場がミラクル起こしてくれるの待ちなのか
588 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:54:56
>>587
もう石川なんぞどうでもええわ
589 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:58:21
むしろ今年の躍進はジャクソンやケイといったフロントが用意した戦力のおかげだし
それ無視しても現場はフロントが派遣したアナリスト組が入って結局フロントのおかげだぞ
590 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 17:59:12
日本シリーズ優勝で悔しかったんだね。しょうがないね。
591 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:05:53
日本シリーズ優勝は現場のおかげでフロントは貯金2の戦力しか用意してない
592 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:06:01
うちに来なさそうだから書くけど、ライマルそこそこ危険な契約だと思うぞ
登板数的にいつ壊れてもおかしくない領域
実際コンディション不良が少ない投手でもないし
593 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:06:49
>>591
ずいぶん都合のいい解釈ですなあ
594 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:08:07
>>591
つまりアナリスト組等派遣して去年から現場体制を一新したフロントを評価されているんですね
595 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:12:09
ここまでフロント憎しに振り切ってくれると逆に滑稽
596 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:12:47
ライマルとうちが3年契約して
2年休んで最終年の夏ごろからちょっと働く
って未来からやってきました
597 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:14:06
>>596
ソレハドコノオースティンデスカ
598 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:18:27
今って毎年「外国人獲得競争に出遅れた、無能フロントのせい」
という人が現れる時期
同じ人なのか毎年違う人なのかは分からん
599 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:19:35
フロントと監督は優勝からの日本一でもしない限りなくなることはないかと
なんならそれでも来季に向けて批判する人は出る
600 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:19:45
フロントと監督は優勝からの日本一でもしない限りなくなることはないかと
なんならそれでも来季に向けて批判する人は出る
601 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:20:17
宮城が20勝投手になりますよう
伊勢神宮にいってきます
ついでに中川虎がスアレスを超えるようお願いしてきます
602 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:22:53
>>599
基本フロントと監督は何もしてない思考だからねえ
603 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:26:04
戦力としてはギリギリAクラスのチームだしあんまり優勝期待されても出来ることと出来ないことがあるからな・・・
604 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:28:01
戦力足りないって言ってるんだから監督も被害者でしょうに
605 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:30:49
監督本人が戦力足りないと言っている訳じゃないから
ただ監督を都合の良いお人形さんとして使っているだけじゃん
606 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:33:20
少なくとも監督は被害を受けたという感覚で野球はしていないと思うがな
ある戦力でチームを作って、優勝を目指すしかない
607 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:36:33
外国人来日させられませんでしたなんてやらかしたときはフロントボロクソに言ったし
当時の代表は今でも低能だしさっさと異動になって良かったと思っているが
今のフロントはよくやっていると思っているぞ
608 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:39:17
あの人はこう思っているに違いないなんてのは数字遊びよりしょうもないわ
まぁ数字遊びも結論ありきでその時々でその結論に都合のよい数字を使われたらうんざりするだけだが
609 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:42:26
巨人その金でスラッガー探してきた方が良かったんじゃ…?
610 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:42:40
外国人来日遅れは致命的だったな
実際やらかしたのは代表ではなく実働部隊なんだろうけど
フロントは何をもって有能かが判断しづらいところがある
611 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 18:46:32
ジャクソンとウィックに関しては当初全く使い物にならなかったので
現場の指導者やスタッフの頑張りも見逃せないかと
612 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:04:37
>>611
ウィックは知らんけどジャクソンはバウアーの適応した方法を教えてくれってジャクソンから頼んできたからこそではあるがな
613 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:07:26
その実働部隊を統括して手続きを承認するのはどなたなのって結局上の人が悪いとしかならんよ
親会社のオーナーもなんなら代表自らも仕事ができなかったと当時言っているのだから
そこ否定すると本人の言すら否定することになる
614 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:09:07
何年もネチネチとしつけぇなとしか
615 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:13:42
日本一になったもんだから
三度の飯より大好きなフロント批判も出来ずストレスが溜まってんだろうな
哀れ
616 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:14:40
ソフトバンクや巨人ですらフロント叩く人はいるからな
そういう人がいるのはしょうがないんだ
617 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:16:50
それこそTBSなんていつまで経ってもネチネチされとるし
それと比べたらたった数年前の出来事よ
618 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:19:18
逆にフロントの悪口は絶対に許さないぞなんてのもいるから
お互いに対消滅すれば丁度いい
619 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:20:10
ホッシーをマスコットに戻さないフロントは無能だZO
620 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:22:50
巨人が戦力的にぶっちぎりになって厳しい
これならソフトバンクに譲るか参戦せずに中日残留が良かった
621 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:23:24
ソフトバンクや巨人みたいに大補強しまくってもその時の監督コーチや他チームの状態次第で必ずしも優勝できるとは限らないし
何をもってフロントの働きを評価するかってかなり難しいんだよな
だからこそファン目線だとそれぞれの意見があってぶつかりやすいのかと
622 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:29:59
菅野がメジャー行くからのガチ補強だし岡本もメジャー行くなら来年日本一にならないと巨人的にはマズいんだろね
623 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:30:13
うちが参戦しなくとも巨人は取りに行ったと思うぞ
その場合年俸もうちょい低くなったと思うけど
624 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:30:22
仏恥義理戦力が揃った巨人ってなんだかんだ上手くいかないイメージがある
625 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:32:26
かみちゃはメキシコ行きも中止?
626 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:33:03
そもそもグリエル的な意味でキューバルートにはちょっとトラウマが…(´・ω・`)
627 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:42:16
かみちゃ帰ってくるらしいけど
モバイルコンテンツのメキシコブログは更新され続けている
628 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:43:20
とりあえず遠征情報で予測するのは難しいことが分かったな
629 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:48:11
現役ドラフトの場合、かかっても移籍が成り立たない可能性もあるしな
630 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:48:58
昔の巨人は小久保(現ホークス監督)が無償トレードで加入して
「史上最強打線」のキャッチフレーズが付いたけど結果は…
631 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:51:00
忘れちゃならないのが
中日の強力先発陣に清水松山藤嶋で繋がれてライマル控えているのに
勝ち越しできたのは
ライマルがいると謎にうちが有利になるって理論があるからで
巨人もそれが効いてくるということだ
632 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:53:12
先発防御率
De 3.23
中 3.32
633 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:59:49
>>630
あれは(守備も一因だったとはいえ)投手がショボかった(まともなローテが上原一人、抑え木佐貫など後ろも迷走)のが大きいよ
肝心の打つ方も今と比べるとめちゃくちゃ打高環境なので相対評価ではそもそもそこまで突出もしていないけど
634 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 19:59:56
中日はこれに加えて小笠原まで抜けるからな…
635 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:06:08
中日贔屓のYouTubeは充実してるのにねえ
636 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:06:28
中日は横浜に負けるのに他に勝ってくれるからアドバンテージなのに他にも負けたらプラスが消える
637 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:08:36
高橋宏斗がなぜかうちにはそこそこ打たれる謎
638 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:14:02
実は今年対中日一番貯金稼いでるのは阪神(+8)で巨人とうちは同率2位(+6)だったりする
中日が弱体化して相対的に得するのは多分広島
まぁそれでも結局大して変わらなかったりすることもよくあるけど
639 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:15:29
あーあー
ライマルの肩に小錦が乗っからないかなぁ
ごろごろ〜ごろごろ〜
640 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:16:25
牧がバンテリン大好物で、細川がハマスタ苦手なんよね
641 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:17:35
うちと中日の相性もちょっと変わってきている感じするから
来年どうなるかは分からんぞ
642 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:20:53
巨人もおそらく菅野が抜けるしなぁ
643 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:23:52
グリーンウェル?とか古いよ(元阪神の助っ人)
644 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:24:07
そんなに勝ち貢献の高くない抑え獲得(しかも外国人)で、肝心の野手補強出来てないから、巨人が中日化する可能性は十分あるのよね。
主力層にベテラン入ってるし、外国人枠埋まってるから新外国人獲得も厳しいだろうしな。
6人居てもシーズンは使い様が無い(フォードの使い道が出来たのはポストシーズンのみだったし)
645 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:27:19
伊織がいる限り巨人苦手は変わる気がしない
646 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:29:12
梶原の指標破壊が来年も続くか楽しみだぜ
いや、四球増えたりしたらそれはそれでうれしいけどね
647 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:29:45
巨人は優勝旅行に飛び立ったんだな
648 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:41:13
>>645
むしろ今年はこれまで苦手としてた投手をチーム全体でぼちぼち攻略してた印象
伊織もデータが出揃えば攻略するんじゃないかね
649 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:41:58
森と梶原は来年真価が問われるね
650 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 20:45:48
中日には来年苦戦するぞ理論は聞き飽きたよ
651 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:09:05
巨人は吉川がいるかどうかでだいぶ変わりそう
実力は申し分ないけど怪我がちだからな
652 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:15:28
>>650
苦戦とまではいってないが
貯金はだいぶ減ったぞ
653 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:23:04
とりあえず3チームくらいからは貯金できるようにしたい
654 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:23:22
逆に対広島の借金は減りつつある
655 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:26:13
>>652
なら代わりに他のチームに勝ち星あげれば問題なかろう
656 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:36:36
広島は対小園が改善できれば互角くらいまでいけそうなんだがなあ
657 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:39:24
そうか東洋大四天王筆頭は
結局末包ということね
658 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:41:15
対中日は細川がハマスタでいつ打ち出すかにかかってると思うわ
659 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:48:41
中日をカモにし続けろというよりは
広島をなんとかしろと思うかな
660 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:54:24
>>657
野手としては普通に中川のが実績残してるし筆頭ではないでしょ
まぁあの世代の東洋はプロで通用しない訳じゃないけど主力かというと…みたいなのばかりで誰が筆頭とも言えない感じはあるけど
661 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 21:56:27
山本が対巨人のとき顕著に打ててないんだな
662 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 22:12:01
ラミレス時代から考えると
対タイガースの成績は劇的改善レベルやね
663 :
DB.スターマン@ありがとうございました。
:2024/12/10(火) 22:15:07
ラミレス時代は謎に阪神に弱かったな
というかラミレス監督が負け越しているのがセリーグは阪神のみのはず
147KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス