■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart6(12/12〜)☆☆

1 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/12(木) 21:46:57
補強は寝て待て


前スレ
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart5(12/7〜)☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1733565277/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

249 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 13:42:46
規模、ということだからオプション的なのは色々あるのかもね

250 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 13:51:55
3年目は年俸変動制だから、総額6億円規模から増える可能性も減る可能性もあるってことかね

251 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 14:01:42
29歳の野手なら3年契約にほとんどリスクないしなあ
次の契約の年数を宮崎みたいに獲れれば佐野的には成功だろ

252 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 14:22:35
バリバリレギュラーで頑張ってほしいけど
スタメンで使えなくても代打や一塁できるのでかいしな

253 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 14:24:43
精緻に計算した訳じゃないけど選手総年俸って昨年比ちょいプラス程度で着地するんじゃないか

254 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 14:36:52
阪神梅野か紙飛行機日本記録更新
弟子の山本にも挑戦してみて欲しい

255 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 14:44:13
どんな紙飛行機作ったのか気になる

256 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 16:10:01
梅野の肩ならギュッと丸めたら1番飛びそ

257 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 16:27:54
ただそれだと飛行じゃなくて投擲ですな

258 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 16:32:56
紙の厚さとサイズによりそう

259 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 17:39:41
大ちゃんが髪飛行危1位だろう

260 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 17:55:35
DeNA・浜口遥大、1死も取れず4失点…足の負傷で緊急降板 メキシコ修行で異常事態か
https://news.yahoo.co.jp/articles/935e9c464d685c60952dcb90b4babb78844d4d38

261 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 18:03:50
Mちゃん軽症だといいね

262 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 18:17:27
濱ちゃん気合い入ってそうだし心配

263 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 18:26:12
TwitterにM口消えたな開幕までにほとんど消えるぞとか書いてる、いつもは三浦辞めろと言い続ける人いるけど
絶対ファンじゃないよねああいう人

264 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 18:28:39
わざわざそんな報告して何で見てない人まで嫌な気持ちにさせるの

265 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 18:30:09
それ書いた本人なんでしょきっと

266 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 18:59:46
自分がいやな思いをしたから他者にもそれを共有させようという輩はリアルにもいるなぁ

267 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 19:00:53
嫌なものなんて探そうと思えばいくらでも出てくるんだから共有しようとしないで欲しいわな

268 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 19:23:28
呪物ホッシーって嫌なもの?

269 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 19:55:24
不快感の共有したがる人間は一定数存在するし自覚があってもなくても厄介

270 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 20:08:42
自分だけが不快な思いするの嫌だから不快な気分のお裾分けってこと?

271 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 20:33:31
しつこくね

272 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 20:41:47
>>268
俺にはご褒美

273 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 20:44:20
以下七宝焼ホッシー禁止

274 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 21:44:18
家にあったものを組み合わせてみたよ
https://i.imgur.com/dGUHgYk.jpeg

275 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 21:50:45
>>274
これならバウアー召喚できそう

276 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 22:16:48
中日・柳裕也 巨人入りライデル・マルティネスへラジオ出演で宣戦布告「絶対にお前を打つ!!」
爆笑エピソード「今では全身…お前は変わっちまったよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12c35ef0b6f70b302066b9833d92fc71bac40bd7

277 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 22:30:28
ホッシーもポスティングさせて譲渡金もらうか

278 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 23:31:20
球場でお門違いな番長批判を叫んでる人が側にいた時はウンザリしたなぁ
ファンなら前向きに応援してほしい

279 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 00:57:07
FA甲斐拓也が巨人移籍へ 1カ月以上の熟考の末、ソフトバンクから新天地での勝負を決断 阿部監督の熱意も背中押す
https://news.yahoo.co.jp/articles/253f2b3d6596a7d3f5b1387e0866a1bd8e9efc24

280 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:14:41
巨人に甲斐がいってもふーん別にって感じだなぁ
日シリでもさして脅威には感じなかったし
むしろ大城使われる方が嫌じゃないか

そしてソフトバンクはまさかの正捕手嶺井なのかこれ

281 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:22:51
>>280
海野との併用だろうな

282 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:32:33
巨人ライデルも甲斐もいらんだろ
補強の仕方が昔の巨人ぽくなってきた

283 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:39:18
巨人の背番号19は山崎伊織か…。空いてる番号が分からない(39とか?)

284 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:41:47
ライデルいらない球団なんかほぼないでしょ

285 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 02:25:10
>>278
異なる価値観を許容できないなら
球場なんてイライラするだけだから行かない方がいい

286 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 02:40:19
京田9番に変更だって

287 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 02:53:31
>>286
まだ正式なソースが無いのに京田のwikiが早くも更新されていて草

288 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 05:16:33
【DeNA】京田陽太が背番号「9」に変更 大和の思いも受け継ぎ攻守で欠かせぬ存在に
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202412160001425_m.html?dicbo=v2-5yxe1xZ

289 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 06:17:57
大型補強は羨ましいが全部上手くいくとは限らない

290 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 06:34:45
我軍は独自路線の補強でよろしい。AB型補強しようぜ

291 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 06:45:08
https://hochi.news/articles/20241216-OHT1T51204.html?page=1
阪神の新助っ人候補は26歳のガルシア。マイナー通算132発、右の長距離砲

292 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 06:51:17
讀賣SBは最下位から唯一の戦力を引っこ抜いたり
ライバルの古巣復帰や補強は補強ポイントじゃなくても邪魔したり
やりたい放題だね。

293 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:10:52
福谷参戦しないのかな
あのインテリ具合、うちのデータ班と話し合いそうだが

294 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:11:42
あくまで日シリの印象だけど甲斐は驚異に感じなかったな
シーズンはそこそこ打ったようだが打てる気配はなかったしバズーカも前ほどではない
壁性能はめちゃめちゃ高かったが
一方CS岸田は結構やっかいに感じた

295 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:12:10
>>292いつもの嫉妬にしかならないからよしなさい

296 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:14:50
結局、ハワイ旅行はリーグ優勝したチームで
パレードは日本一チームって何となくそうなったのかな笑

297 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:17:34
>>293
恵まれた頭脳からのゴリ押しパワーピッチングのイメージ

298 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:58:09
大山ライデル上沢で盛り上がりすぎて甲斐がFAしたこと忘れてた

299 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:08:06
甲斐逆に出場機会減らないかこれ

300 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:12:01
阪神に行けば甲斐の虎とネタになったのに

301 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:12:50
讀賣は捕手は補強ポイントではないように見えるけどな
よほど資金に余裕があるのだろうか?
報道各社は斜陽産業なんだが、いつまでも頼っていられないんだぞ

302 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:16:53
大城はコンバートされちゃうんだろうか

303 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:35:14
ソフトバンクってFAとかで入ってくる選手も多いけど、出ていく選手もけっこう多い感じ

304 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:36:08
日本シリーズで甲斐を脅威に感じなかったな
岸田や大城の方がよっぽど嫌だった

305 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:41:07
岡本が来年か再来年にメジャー行くとなるとファーストが空くからそこに大城コンバートとか?
大城レフトコンバートとかだと足遅すぎてマイナスになりそう

306 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:49:31
>>301
囲碁の本因坊戦は毎日新聞主催だけど昨年4月、規模縮小のニュースを聞いて
ビックリした。(賞金は2800万→850万)
朝日新聞は10月に静岡・山口・福岡で夕刊が休止。斜陽産業だね

307 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:53:24
メディアは産業として斜陽だけど読売グループは多角経営でしょ

308 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:57:20
不動産業とかで儲かってんじゃないの
よく知らないが

309 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:57:59
年々売上が下がってきているぞ

310 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:59:40
大城はFAした方が良かったんじゃ
たぶんホークス獲りに行ったでしょ

311 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:59:53
近年あんまり大きな補強してなかったから一気に吐き出した感じが

312 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:02:21
どんなに補強しても甲斐の穴だけは絶対に埋まらないよな
それでも戦力としてはずば抜けてるけど

313 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:11:44
もっと嶺井使えばと思うけどあんまりソフトバンクの首脳陣はまってなさそうなのが

314 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:18:55
全国紙は払下げ国有地の半端ない保有量のお陰でいまや不動産業が本業

315 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:19:58
甲斐って盗塁もあんまり刺せなくなってるけど大丈夫なのかな

316 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:46:57
菅野智之、1年20億円でオリオールズ入り 巨人から海外FA権を行使…球団発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c268621ac8540c7dcbbd8050781a113fa87c78a

317 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:47:30
菅野おめでとう

318 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:48:35
キノタクがまだ残留していなかったらホークス獲りに行ったかな?

319 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:53:30
極論言えばどれだけ戦力揃えたって足りなくなる時はなる
そのリスクを回避するためにどれだけ金を使えるかということ
普通の球団だってできることならリスク回避したいが金がないから二の足を踏む
そんな補強も金がある球団ならできる
それだけの話

320 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:54:52
斉藤和巳が昨日またSNSで余計な事言ったらしいけど
日シリの時の小久保村上といい、あそこは球団全体で増長してるんじゃないか

321 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:58:10
同じ金持ち球団でも、巨人とホークスは違う気がする
巨人はプライドは感じるけど
逆に他球団や野球ファンへの敬意が無いような発言はあまり無いんだよな

322 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:03:28
坂東と益子のトレードあるで

323 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:05:00
うちのキャッチャーの数足らないよね

324 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:05:05
ソフバンが日ハムに敬意を持ってるとはとても思えんが

325 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:05:28
もし菅野が1年後「やっぱ日本へ帰ります」ってなったら
人的補償なしで獲得できるん?
年俸も言い値でおk?

326 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:05:36
大城来年FAありそう

327 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:09:26
>>320
甲斐が巨人決めたことに対してという可能性もあるけど石川のときは何も言わなかったしまあ上沢についてだろうな・・・

328 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:09:38
>>324
そういう意味で言った
昨日の斉藤和巳の発言はちょっとな、日ハムファンがどう思うかも考えてほしいわ

329 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:10:29
大本営的なメディアも中日のことバカにするようなツイートあげてたことあったし
なんかそういう空気が出来上がってるのかもなSB

330 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:14:05
GM補佐が現役ドラフトの裏話として
リチャードは保留してたからリストに載せられらなかったとか言ってたな
言わなくてもいいことなのにねぇ

331 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:18:16
有原式FA 山川式FA 上沢式FA

来年が楽しみだな

332 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:19:33
そもそも斉藤和巳と糸井あたりはSNSやるの明らかに向いてない
自ら火に燃料を投下している頻度が多すぎる

333 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:22:19
>>325
海外FAで1年で日本に戻る場合は元の球団以外は補償が必要
小宮山がメジャーから戻ってきたとき浪人したのはうち以外は補償必要だったから

334 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:24:32
ポスティング容認しても球団は損しかないのに容認するから
ってのを変えないのダメだよねぇ

335 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:27:09
>>331
全員移籍先が同じ球団www

336 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:33:39
カズミは私生活があまりにあんまりという報道ばかり見るので何言っても響かない

337 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:35:43
そら圧倒的にリーグで勝ったのに貯金2の球団に負けるなんて恥晒ししたらなりふり構わず動くだろうよ
プライドだの勝ち方に拘るなんてのはV9でもしてから考えるようなもので
弱者のプライドなんてただの自縄自縛

338 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:39:46
黙って補強すればいいのにシルエット作ったり、余計なことをSNSで発信したりするんだもんなあ
同じ「なりふり構わず動く」でも巨人はそんなことしていないと思う

339 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:40:12
>>335
おかげで日本シリーズはパのファンがやたらとDeNA応援してくれてたな

340 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:42:10
ばんてふはブログやSNSの使い方をしっかり心得ていて助かる

341 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:42:15
カズミの発言、全然大した事ないじゃん
こんなんで燃えるのか

342 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:54:34
当事者、関係者はこういう時SNSでは何も言及しないのが正解なんよ
何言っても反感くらうのは目に見えている

343 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:58:04
少なからず元球団のファンは傷ついているからね
上沢や山川は経緯が酷かったけど、そうでない普通のFAだって同じことだと思う

344 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:00:14
獲る側の球団の首脳陣は何も発信しない方がいいよ
ただでさえSNSが大荒れしてるタイミングだったし

345 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:03:54
甲斐より岸田のほうが脅威だと思うから
岸田出ないならいいや

346 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:04:47
筒香がスポニチの飛ばし通りに巨人へ入って

人それぞれの考えがあって当然。
人それぞれの思いもあって当然。

人生の選択に簡単なものはないはず。

という言葉が巨人のコーチから出ていたら想像しやすいか

347 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:09:51
SNSは浩康や稀哲くらいがちょうどいい

348 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:13:02
キャラ的に糸井は良いけどかずみはあかん

349 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:15:11
巨人とソフトバンクのあれやこれやの遠因はリーグ優勝を続けて倒した横浜である

350 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:17:05
>>349
ラスボス本気で怒らせて確変させてしまった感

351 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:23:14
>>349
その原因は広島の失速
つまり週ベが悪い

352 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:25:23
斉藤和巳、采配批判してきたインプレゾンビにマジギレしててSNS向いてないと思った

353 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:34:55
最強の補強は特集の時期・内容を操作できるベースボールマガジン社の買収かもしれん

354 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:36:46
来シーズンはたとえ調子がよくても横浜特集しないでくれることを願う

355 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:41:58
日本一になってから週べずっとベイスターズ特集してない?
今週も表紙に番長いて特集組まれてるし
森1人の表紙のやつも本屋で1人一冊までとかだったから売れるのかな

356 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:46:28
>>353
ベイスターズマガジン社の誕生である

357 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:47:14
月ベイ復活して

358 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:50:27
甲斐にソフバンが提示していた金額(4年10億)って
上沢への提示金額とほぼ同じなんだな

359 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:55:06
まずはスザンヌに謝ってから坊主やな
京都の嫌われ者は

360 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:57:31
いやー嶺井最後のレギュラーチャンスだなあ

361 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:58:40
まだ人的小林の線があるから

362 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:03:11
狙ってくるのは明らかだから、小林までプロテクトしてたりしてな

363 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:03:55
甲斐阻止率3割行ってないし打力も巨人のキャッチャーの方が上だろうし
ここから落ちていく気もしちゃうが4年15億ってすごいな

364 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:05:09
>>346
それでも嫌だけど、そこに加えて斉藤和巳の場合、
上沢の移籍の経緯がアレだから余計に刺激してしまう

365 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:10:08
甲斐は人格面も含めて評価されてそう

366 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:10:24
益子のインスタ見たら石上が銀髪になってて
下位ホストって書かれててふいた

367 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:12:46
>>362
そして長野が再び西に旅立つのか

368 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:17:29
ソフバンはオフにキャッチャー2人流出か

369 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:24:59
京田に9なのか
梶原にピッタリだと思ってたのに

370 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:31:13
>>363
甲斐にその金額入れるなら上沢に入れるべきだったろうな
キャッチャーより投手の方が欲しいでしょ

371 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:36:07
大城はCSであれだけ岡本が敬遠されても奮起せずにへっぴり腰で内野ゴロしか打てない玉無しだし
逆に小林は初球から強い打球打てる(紙一重でファールだったけど)根性あるけど残念ながら能力が足りてない
岸田は3人の中では一番マシだけどキャッチングミスでワイルドピッチ起こすあたり甲斐の下位互換なので

372 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:36:58
投手はDHあったほうが圧倒的に楽だからもうセには好き好んでこないんじゃないかな

373 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:39:03
長野や小林はそもそも取られたところで巨人として別に痛くはないと思うけど
もし外して取られるのが嫌なら引退するって言えば誤魔化せるぞ

374 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:40:57
菅野いないと小林出番減るだろうしね

375 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:52:55
岸田は年齢的にまだしも
大城は来年から戸郷の専用機で出られれば良い方じゃないかね
まぁ嶺井とかもだけどお金さえ貰えればそれでいいって考えの選手はいるだろうし否定はしないけど

376 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:58:21
【DeNA】京田陽太の背番号「9」に 今季までは中日時代の同期入団、木下雄介さんの「98」
https://news.yahoo.co.jp/articles/380006d027d789e3aaec241746905cb44eda5d3d

377 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 13:01:55
ここ数年のソフトバンクの補強のやり方に甲斐なりに思うところもあったのかもしれない

378 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 13:04:16
大城甲斐とミットずらし酷いのが集ったな

379 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 13:20:04
甲斐は上沢との契約内容見て「あんな実績で俺と変わらんのか」と嫌気がさしてソフバン離れようと思った可能性あるなあ

380 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 13:22:45
これで大城がファーストとかだとありがたいんだがね
捕手にしては打てるレベルでしかないしおまけに鈍足

381 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 13:23:36
単純に4年10億と4年14億だったら後者選ぶんじゃない?

382 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 13:26:19
元々育成出身という土壌もあって単純に一番札束積んだところに行きますだったかもしれんし
そこはどうとでもストーリー作りができるので考えてもしょうがない

383 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 13:30:29
京田の記事を見て、ふと気になって今の横浜の空き番号を確認してみた
0、23、27、47、49、66、67
あと90番台は92と93以外
21、35、43は今永橋本深沢が帰ってきたらつけるものとして除外
まだ決まっていない人いたっけ?

384 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 13:57:31
炭谷みたいに
小林が無償とか金銭トレードでホークス行っても驚かない

385 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 14:03:37
谷繁出て行った時はどうやって中村きたんだっけ

386 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 14:45:25
本人のトレード志願→金銭トレード

387 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 14:58:45
谷繁がどうこうというよりも当時の中日首脳とソリが合わずにトレード直訴、って感じじゃなかったっけ
間接的には関係あるかもだけど

388 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 15:07:03
まぁそういう玉突きは得てして起こるよね
今も福谷にヤクルト(石川にフラレた)だけでなく日ハム(上沢に砂かけられた)まで手挙げだしたし

389 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 15:07:11
>>387
監督の山田久志が追い出した形だけど
谷繁が来ることになって立浪や星野にまだレギュラーで出たいなら移籍した方がいいって言われて
横浜に移籍したみたいなことを言ってた

390 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 15:40:51
日ハムのファン「上沢に人的補償は無いって欠陥ルールだよね(´・ω・`)」
メルカリに上沢グッズが多数出品

391 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 15:45:16
ソフバンは有能そうな選手かき集めるより
有能な監督を召喚した方がいいと思うの
アメリカに中国関連で国際手配されるハゲさん

392 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 15:45:48
まぁ経緯もアレなら入団も既に確定だから当たり前だわな
筒香巨人入りとかいうトバシでグッズをメルカリで投げ売りした人は今どうしているのやら

393 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 15:46:00
>>390
ポスティング時の日ハムへの譲渡金の金額で売られてたのはちょっと面白かった

394 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 15:49:33
監督はむしろ名選手だったあの人が言っているんだからと選手に納得させないといけないから肩書は必要よ
言う内容は後ろにいるアナリストが考えればいいから不要なのは自我

395 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 16:46:35
>>387
さらに付け加えると中日球団は谷繁FA獲得の直前のドラフトで
1位指名で地元高校生捕手を2位指名で大学生捕手を指名した
この仕打ちを見るに余程球団側の覚えが悪かったのだろうなと

396 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 17:35:35
京田に背番号9は似合う気がする

397 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 17:50:58
中村は肩さえ壊さなきゃ全盛期は古田並みに凄かったんだけどな
うちでも1試合7盗塁とかされてたような

398 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 17:54:13
日本シリーズでベンチ外だった(サイレントでどっか痛めていたのかもしれんけど)一方で
背番号一桁に複数年の提示って
どうも現場とフロントで評価に乖離があるように見える京田

399 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 18:03:59
元々中堅ベテランに減俸での複数年とかやってるから契約のほうは乖離してないと思う
背番号はよくわからんね

400 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 18:05:12
オースティンが藤田に譲ったみたいなストーリーがあるとか?

401 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 18:11:15
中日みたいにFA取ったらどんな立場(最低限一軍に居場所ある)の選手でもとりあえず複数年結ぶ球団もあるけど
横浜は柴田とか単年だしどこかで線引しているよ

402 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 18:20:50
https://bangumi.org/tv_events/AjnAQgYkwAM
生ジャンクSPORTS 2024年の顔が続々!スポーツ総決算3時間SP🈑

>下剋上日本一、横浜DeNAメンバーが大集結!
>12月23日 月曜 19:00 -21:54 フジテレビ

誰が出るんだろ

403 :【62 ウィック】:2024/12/17(火) 19:11:10
バラエティ番組の申し子になるよ!

404 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 21:03:11
バウアーがまた“横浜戦士”に 衝撃から1年…突然の投稿に注目殺到「待ってます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4eae78d2883699b3d58565bf2fa9cba4514f804

405 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 22:12:48
地震だ

406 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 22:15:17
栃木県南部で最大震度4
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

407 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 22:20:13
栃木といえば入江、益子、タクコーチか

408 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 23:43:01
またX(旧Twitter)が重い
もし球団公式mixi2アカウントが開設されたらX卒業か?

409 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 01:04:30
>>326
複数年て書いてあったけど

410 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 05:39:41
ハマスタは芝の張り替えやってるんだっけ?

411 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 06:10:11
https://hochi.news/articles/20241217-OHT1T51187.html?page=1
日本ハムも福谷浩司 獲りに参戦…今週初交渉、ヤクルト&中日と争奪戦

412 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 08:16:30
芝張り替え中

413 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 08:20:03
うち以外のセリーグは全チーム外人補強してるな
さすがに遅すぎるだろう
最後まで試合あったのは分かるが
バウアー1人で外人終わりとかないよな?

414 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 08:25:09
去年もめっちゃ遅かったぞ

415 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 08:28:10
助っ人全員入れ替えとかしてたらもう何人か獲得発表されてるかもしれないけど
ほとんど残ってるからなぁ

416 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 08:39:49
ジャクソン、ケイ、ウィック、オースティン
これにバウアーが入ったとしたら、何か外国人で文句の付けどころあるかね?
オースティンのバックアップがいないってことくらいか

417 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 09:09:48
ハマスタの大スポンサーさんが大変な事になってるな

418 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 09:15:01
フォードの代役は獲るのかなぁ
アクシデントが無い限り今年のフォードのような使われ方になるだろうけど

419 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 09:20:10
筒香戻ってきたからわざわざ取る必要も無くなった感ある

420 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 09:21:09
筒香と佐野で競争に負けた方がフォードの枠に納まると思うよ

421 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 09:31:26
今日時点の支配下登録数は63だっけ?

422 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:09:10
ソフバンのハゲがトランプに泣きを入れて15兆投資するそうだな
絞りに絞られるだけなのにな逃げきれないわな
日経の写真のトランプの蔑んだ顔が象徴してるわ
ソフバンの補強も早晩終わるわ

423 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:12:31
外国人という意味ではディアスもいるからとりあえず5人揃っている
もちろん5人で終わりではないだろうからあと投手1人、
あとは育成の意図も込みで若手の野手1人というところか

424 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:17:52
スポナビアプリがすでに2025年仕様になってる
今年の試合結果見たかったのに…

425 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:18:47
バウアーのウォーミングアップが激しくなってきたようだけど
だからこそ獲得するのはバウアーではないと思われる
(交渉が詰めの段階とかだったらあんなパフォーマンスはしない)
先発はMLBにガッチリ固められて苦しいから
やっぱりリリーフなのかな

426 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:20:45
リリーフならウェンデルケンでよかったと思う

427 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:29:38
怪我した上に復帰後も不安定だったウェンデルケンに来年も期待できるのかってのは何とも
パットンみたいに落ちたらそのままってこともある訳で

428 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:30:39
去年のウェンデルケンならいいんだけど、今年の感じだとなあ

429 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:30:51
ウェンデルケン数年前にTJ経験した上で肘故障してかなり長い期間離脱してたのがちょっと危険な匂いも感じるよな

430 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:31:38
ウェンデルケン高いのよ

431 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:33:51
リリーフが必要なのは分かるからライマル狙ったんだろうけど
ライマル級を連れてきてくれることを期待するしかないね

432 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:47:40
こちら側が切ったのかJB側がメジャー復帰を模索して契約解除を求めたのか
外からは分からない
来年もやれるという確信があるなら、日本のボール・マウンド・ストライクゾーンに適応してたし
たとえ高くてもこちらから切る理由はない気がするけど

433 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:49:16
たとえライマル獲れなくても、
JBより上の外国人リリーフを連れてこれる自信があったのかな

434 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 10:58:32
JBは故障しがちだったのが最大の原因だろうね
リリーフタイプは替えが利きやすいし

435 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 11:21:23
ウェンデルケンの状態が昨年レベルには戻らないとか
連投は無理とかそういう理由がついた可能性が一番高いかと

436 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 12:08:19
JBは今年度後半も怪我があったり、怪我明けに怪しいピッチングしていたり
そもそも昨年も含め怪我そのものが多かったりと
切るという判断するのも分からんでもない

437 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 12:32:15
外国人もFAも大半が残留してるのを無視して
うちは補強してない!って騒ぐのもなぁ
もっと流出してりゃたくさん獲っただろうよ

438 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 12:37:04
社会人セガサミーのエース格右腕がDeNA打撃投手へ転身 高校時代は控えもドラフト候補に成長
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e28ed9a2f167306ee041628ebde3c2108f5ae1c

439 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 12:41:01
ウェンデルケンは奥さんが新しい仕事に就いてそれで途中で帰国したらしいし
怪我の不安や家庭の事情も含めいろいろな兼ね合いありそう
日本で娘さんと2人で生活してるときあったし

440 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 13:10:38
ジャクソンもケイも獲得の発表があったのは一月中旬ぐらいだったから焦らず落ち着いて年を越すべし

441 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 13:33:50
最後のウェンデルケン、キレキレだったよな
あれが通年出来たら最強なんだけど

442 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 14:01:09
キャンプイーン情報

2025年春季キャンプについて
https://www.baystars.co.jp/news/2024/12/1218_04.php

443 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 14:24:20
いつもありがとうマルハニチロ

444 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 14:29:39
また今年も奄美か

445 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 16:52:51
>>444
嘉手納球場は来年2月に完成予定だったが、遅れていると報道あったよね
間に合わなかったな

446 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 18:01:13
石井コーチのアサヒゼロのCM youtube(もしかしたらtver)でみたぞ

https://www.asahibeer.co.jp/news/2024/1121.html
横浜DeNAベイスターズ石井琢朗コーチ出演
『アサヒ生ビール』『アサヒゼロ』PR動画
「野球ファンのみなさん、おつかれ生です。」篇 11月21日配信

「アサヒ生ビール・アサヒゼロ 野球ファンのみなさんおつかれ生です 横浜DeNAベイスターズ 石井琢朗」篇58秒
https://www.youtube.com/watch?v=IlXqT8w1YfU&feature=youtu.be




447 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 19:39:28
>>446
電車の中吊り広告にもなってた

448 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 22:01:12
そういやもう来週映画か
ある意味ネタバレの心配はないから観に行くのはいつでもいいのはありがてえ

449 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 22:09:08
上映期間が最長でも1/16までなのは要注意

450 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 22:11:28
日本一までの79日、がキャッチフレーズだから
牧が「勝ち切る覚悟」を発案する少し前、一番沈んでいた時期からのスタートになるのかな

451 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 22:24:32
協賛 燃ゆ

452 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/18(水) 23:32:33
大型連敗したり森が懲罰くらったあたり?

453 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 00:13:43
ネタバレ:ベイスターズが日本一になる

454 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 00:29:17
おいネタバレすんなよ

455 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 05:46:53
森原が菊池に逆転サヨナラ3ラン喰らった
試合が一番ダメージあったかな4位時代

456 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 06:40:46
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20241218/8020022005.html
NHK徳島県のニュース「DeNA育成2位 吉岡暖投手が阿南市役所を訪問」
「阿南の子どもたちに希望を与えられるよう頑張る」(動画付き)

457 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 06:54:37
ベイスターズファンの気象予報士・檜山靖洋さんのSNS
「午前2時過ぎ、
横浜で初雪を観測。
\横浜初雪/」

458 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 06:59:49
クリスマス後に外国人選手補強あるさ
野手の外国人も欲しいよね

459 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 07:41:51
ストーブリーグは静観してるけど大型補強して転ける事もありえるから

460 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 09:40:17
ナベツネ亡くなったのか

461 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 09:46:15
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241219-OYT1T50039/
読売新聞とNHKに速報が載っている。合掌
でも2004年の球界再編問題で「たかが選手が」発言は忘れてないよ

462 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 09:46:21
98歳は大往生だな

463 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 09:46:30
讀賣ファンを含め、野球好きからはとにかく嫌われた人物だったな

464 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 09:48:02
DeNA誕生に力貸してくれた人だったし

465 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 09:53:24
モガベーベイスターズに反対してくれたことだけは感謝している

466 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:09:34
ナベツネついに亡くなったか
良くも悪くもすごい人だったわ

467 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:13:05
モガベーとかモゲバーってモバゲーが言えずにお爺ちゃんだな…という記憶とたかが選手がの強烈な上から目線が忘れられない
すごい人なんだろうけど…

468 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:15:15
ナベツネはマルハからニッポン放送への売却の時は横槍入れたかとおもえば
TBSが売却するときはDeNAを推してくれたりと良くも悪くも影響力のある人だったな

469 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:42:45
星野仙一がナベツネについてあの人ほど野球を愛してる人はいない
ただ方向が間違えることがあるといってたのはそのとおりだと思った

470 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:51:35
元オーナーの本読んでからナベツネの印象変わったなあ

471 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:54:06
あれだけ働いてて98歳まで生きれるの凄いな

472 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:57:17
政治畑ではナベツネといえば中曽根康弘元首相で、中曽根も101歳まで生きた
長命はやっぱ飯が良いんだろうか

473 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:57:36
今でも顔出して働いてたらしいしすごいモチベーションだわ

474 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 11:53:03
超嫌いだったがTBS〜DeNAベイスターズ存続の恩は忘れない
永らくお疲れ様でした

475 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:01:23
この世代の人たちにありがちな
「巨人が強くなればプロ野球が盛り上がる、野球人口が増える」
と信じて疑わない人の典型であった
合掌

476 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:14:15
なんだかんだ野球愛はあったよね

477 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:24:38
すでにお爺ちゃんだった「たかが選手」から20年生きたと思うとすごい

478 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:25:35
晩年になってもどっちがセカンドかショートかわからなかったと言うが

479 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:44:02
>>471
働いてたからこそよかったのかもね

480 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 14:26:01
野球関連で憎たらしいイメージが強かったけど
従軍経験があって心の底から戦争を嫌っていて、
二度と戦争させたくないと心から思っている(そのためにメディアのドンとしての力は使う??)
……みたいな話を聞いて印象が変わったな
平和な世に生まれた自分の世代にはわからないものがあったんだろうなと

481 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 14:27:28
ホリエモンがでてきた時の「ベンチャーだか便所だか知らないが」って発言もすごかったな
本当に強烈な人だった

482 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 14:37:55
「主筆室でポックリ死んで、秘書に発見される…」読売新聞主筆・渡邉恒雄が生前に明かしていた“理想の死に方”とは《追悼》
https://news.livedoor.com/article/detail/27792022/
なかなか読み応えあった

483 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 14:52:22
DeNA・桑原将志、1億2000万円の現状維持でサイン「ポストシーズンにやったことを積み重ねていくだけ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a399a3864e923a135ef357ad318438942088937

484 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 15:08:32
クワの4年契約ももう来年で終わりなんだな
はやいもんだ

485 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:12:34
DeNA・山崎康晃が現状維持の年俸3億円で更改 来季へ「見違える体で戦う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf4acfb43f24ec0ee21b0e3a6567789fdc0fbe1

486 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:18:38
2月1日そこには20kg増量しスターマンになった山崎康晃の姿が・・・

487 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:37:43
やすこちゃんグレードアップするのか

488 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:41:26
入来がヤスアキはフィジカル面に課題ありみたいに言ってたしな

489 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:51:32
やすこの太ももゴツすぎてびびった

490 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 18:29:09
DeNA南場オーナーが渡辺恒雄氏を追悼「多くの学びを得ました」「ご指導への心からの感謝の気持ちを…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c239c8cd24f85128d9268736977494bf2cc9bf7

491 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 19:36:56
ナイツ塙 の好きな美魔女ランキングの1位が南場オーナーだそうだ

492 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 20:02:53
23日のジャンクスポーツの生放送3時間SPに
三浦監督、佐野、桑原、戸柱、伊勢、森敬が出るみたい
https://bangumi.org/tv_events/AjnAQgYkwAM

493 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 20:14:45
スカパー!の『球王』(プロ野球選手×将棋)に出演してる嶺井が意外と健闘

494 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 20:41:23
フィジカルといえば筒香のフィジカルはどうなんだろう
誰も指摘できる人がいないのか
それともああ見えて出来上がってて指摘する必要がないのか

495 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 20:48:14
嶺井さんおめでとw

496 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 21:28:45
>>494
筒香のフィジカルとは?
痩せて見えてたことなら単にユニフォームのサイズ小さくしてたから痩せて見えただけだったらしいけど

497 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 21:31:12
村田修一はユニフォームがブカブカだったイメージ

498 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 21:37:01
森と小園が同じ個人トレーナーのところでフィジカル強化頑張ってて
坂本はすでに森原のところでお世話になってて
東妻はカープ石原たちときつそうな合宿やってて
吉野は熊本でピラティスやってるのインスタで見かける

499 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 21:52:12
野球選手のオフはゴルフやハワイ
野球選手の試合後は飲みやキャバクラ
そんなに昔じゃないのに、すごい昔の話しに感じるわ

500 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 22:11:00
>>494
記事によると筋肉量とかの体組成バランスは渡米前とほぼ変わってないらしい

501 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 23:04:02
>>492
23日忘年会だわー
録画で見るしかない
リアルタイムで見たかったー

502 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 23:37:50
メジャー行って筋量が変わってないというのがつっつらしい
普通は筋肉お化けになって帰国するものだが(功罪あるとして)

503 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 03:03:38
信ぴょう性が不明だけど「渡辺明貴が自主退団」と
X(旧Twitter)がザワついている

504 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 05:38:41
一応スポニチに記事が出ているね
DeNA育成・渡辺が自主退団
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/20/kiji/20241219s00001173409000c.html

505 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 06:53:23
何だろう
イマイチ意味が分からない

506 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:01:04
自由契約できないから引退するかウェーバー公示しかない?

507 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:01:49
なんか嫌な予感してずっと気がかりだったけど案の定か…
めっちゃ期待してる選手だったのになあ

508 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:02:42
自主退団だから実質引退みたいなもんだよな
何か野球が続けられない事情が発生したのか

509 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:04:13
独立でもいろいろな球団渡り歩いてる人だし
何か思うところがあったのかな

510 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:21:41
国内他球団行ける辞め方じゃないよな、これ
海外でも行きたいのか

511 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:31:17
野球続けられない何かがあったとしか思えないけど
その何かがさっぱりわからんな

512 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 08:10:26
メジャー球団から誘われて挑戦したくなった
急に家業を継ぐ必要が出てきた
野球を辞めたくなった
生死に関わる病にかかった
どれもピンとこんな

513 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 08:17:18
私生活のトラブル系じゃなきゃいいけども

514 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 08:46:49
なんかいやーんな理由が頭をよぎってしまうが
そうではないことを祈る

515 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:05:11
田部の時以上に理由がわからん
二軍でかなり活躍してて、支配下も近いと思ってたのに

516 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:08:36
元々異色の経歴で国内外問わずチームを転々としてるタイプだからメジャー挑戦したいって可能性もなくはないのがな

517 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:13:07
他球団移籍なら誠意持った退団をするべきではないかね

518 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:20:34
国内他球団は制度的に無理だよね、これ
海外挑戦を強固に主張したか

519 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:21:02
12月の最後の大トリで発表なわけだから昨日今日の急なトラブル系ではないでしょう

520 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:26:54
https://x.com/18_arrow/status/1868853686610636882
3日前の写真に林と一緒に写っている

521 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:33:03
海外挑戦系な気はするなー

522 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:38:56
自分から動いていくタイプだよね
2年で支配下ダメだったら退団すると決めてたけど
球団に引き止められてたか

523 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:40:07
入寮のときも野球に集中したいから野球以外のもの持ち込まなかったって言ってたし
いろいろ気持ちが強そうなタイプだなと思ってた

524 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:52:53
任意引退扱いなら海外挑戦も今すぐにはできないよ
3年経って自由契約扱いにならないと

かつて大家がMLBに挑戦した時は本来は任意引退扱いなんだけど球団がわざわざ自由契約にしてくれたから渡米できた経緯がある
ただこれは稀なケースだし今は認められないだろうね

525 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:01:57
まあ向こうからしたらお構い無しで取ってくるかもしれないけど、
それやったら永久追放だしな

526 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:02:17
任意引退扱いになるので国内外で職業野球はできないよ

527 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:05:58
今オフで支配下になれなかったら野球辞めるって決めてたのかな

528 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:10:36
田部のときも真相がわかったの半年後ぐらいだったので静かに見守るしかなさそう
田部も素行が悪いんじゃないかとか言われてて可哀想だった

529 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:12:53
とりあえず契約更改がまだだった時点で素行とかスキャンダル系ではなさそうではある

530 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:20:00
残念だがお疲れ様でした

無用な詮索する必要ないやろ

531 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:30:09
バウアーまだかな

532 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:54:01
渡辺は二軍で抑えやってたりと期待していたんだけどな
残念だけど、育成のままだといろいろ考えることもあるでしょう

533 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 11:36:27
春先堀岡と一緒に一軍呼ばれてたけど、最終的にストレートの球威でごり押せる堀岡が支配下だったな

534 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 12:05:38
24歳という年齢も若いといえば若いけど
育成のままでいるには色々考える年齢かもしれないね

535 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 12:36:36
ジャクソンに赤ちゃんが産まれたみたい(インスタにて)

536 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 12:55:55
24歳って大卒→社会人の新人と同じ年齢か
確かに社会人からの育成指名ってなかなか聞かないし
今オフで支配下の打診がなかったので引退…ってのも納得がいく

537 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 13:14:39
渡辺の退団理由が実際どうなのかはまだ分からんけど
田部といい石川といい育成選手の扱いは難しいね
あまり雑に扱いすぎてもだし所詮育成っちゃ育成だし

538 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 13:43:53
>>536
社会人野球からの育成指名は禁止
クラブチームは◯

539 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 13:50:45
田部はフェニックスのメンバーに選ばれて来季一軍に向けて頑張ろうって思ってた矢先の
フェニックス中に育成打診されてモチベーションが一気に落ちちゃったと言ってたな
石川も育成→支配下→育成は厳しいのは理解できる

540 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:18:10
有馬記念 ドウデュースが出走取消。お疲れさまでした

541 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:26:42
でも渡辺順調にきてた感じだったからなあ…
ドラフトが即戦力投手中心だったけどそれで折れちゃったかな

542 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:34:39
渡辺はあれだけ圧倒的な成績残して支配下なれなかったのモチベ的にどうなんだとシーズン中から心配だった
退団しちゃったのとこの辺は関係あるんかなあ

543 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:44:17
自由契約扱いなのね

544 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:54:38
海外なら応援したいが、、

545 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:07:13
まだ2年なのに国内他球団へってのはさすがに球団も認めなさそうだから海外かなあ

546 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:40:14
乙坂の場合は…ううん何でもない

547 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:45:39
自由契約になった以上認めるも認めないもなくね
石川みたいに他球団から支配下の打診あったら行くでしょ
あるかどうかは知らんけど

548 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:56:09
支配下→育成の場合はいったん自由契約を挟むから
本人が拒否できるタイミングはある
育成→育成だと球団が了承しない限り自由契約にはならない…はず

549 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:58:41
バウアーが上茶谷を追いかけてソフトバンクへ行くとか行かないとか

550 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:59:53
自主退団だとどういう扱いになるんだろう
任意引退でないなら普通の自由契約ということだろうけど

551 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:25:18
公式だと退団としか言ってないけどサンスポとかは自由契約って言ってるな

552 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:30:05
最近、育成選手との契約上手くいかないこと多い気がするが気のせいかな

553 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:41:17
>>549  噂レベルでも結構大事な話だからどこどこで聞いたあるいは見た
くらいは出さないとあかんでしょ


渡辺くんはこれですぐどっかと契約とかなったらさすがにタンパリングの疑われるレベル
ではあると思うがまぁそのへんはよくわからないものねぇ

554 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:42:46
タンパリングでもなんでもどこからか支配下契約があるなら育成契約蹴るのは当然の話かと

555 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:43:20
https://x.com/npb/status/1869988540429521232?s=46&t=RfElCyPzRKEH1wV3oknbOQ
NPBから普通に自由契約で公示出てたわ
他球団での支配下目指すんかね

556 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:54:07
>>553
週刊実話ネタ
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/20163
さすがにこれを真面目に取るのはちょっとね

557 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 18:12:35
海外かな

558 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 18:28:44
週刊実話だから実話やなってケンコバも言ってたから…
まあ女優の性生活とかの下世話な記事についてだけど

559 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 18:32:46
ためになる教訓を教えてあげる
ライマル去ってまたランマル

560 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 20:45:39
>>556
そこに書かれている上茶谷と連絡つかない1時間にバウアーと連絡って
そもそも本人が普通に連絡ついていたと否定しているしな
それがフェイクだって言われたらもう知らんけど

561 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 21:57:06
ファンがざわざわしてる中、球団は今日で仕事納め

562 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:03:45
なんで上茶谷が現ドラやねん、これ何かウラがあるで、
というところからスタートしてるんだろうけど
あまりにも支離滅裂でな

563 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:08:47
上茶谷有り得ないは横浜ファン以外は全員言ってるからしょうがない
さすが細川を捨てた球団だと

564 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:27:05
>>561
27日かと思いきや、早いね。お疲れさまでした

565 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:39:54
本人から何か情報発信するのかな

566 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:40:25
この手の話で全員とかやたらデカい主語を使いだすと
急に白々しさが増す

567 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:48:39
まあ他球団の選手って良く分かんないものね
俺も他球団で現役ドラフトに出された選手が立ち位置どうだったのか分からんし
分からんからありえないという評価すらできんわ

568 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:57:18
捨てたと言ってる時点で現役ドラフトをなにも理解してないな

569 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 23:53:19
支離滅裂な実話ソースに
真顔で支離滅裂な主張を被せてくる脳内他球団ファン代表というシュールすぎる構図
年の瀬ですなぁ

570 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 05:28:09
週刊実話なんて誰が買うんだよって思ってたけどなるほどなあこういう人が買ってるのか

571 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 07:34:39
>>563
浜地取れたのと上茶谷の通算成績見れば他球団ファンも大体納得するぞ
そして現ドラでやらかしたのは広島だぞ

572 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 07:52:38
上茶谷はドラ1でかつ明るいキャラだったりマダックスやったりとポジティブな印象が残りやすいけど通算みると…ってタイプではあったね

573 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 08:24:15
煽り抜きで去年の中盤くらいから上茶谷が良かった時期が思い出せないや


574 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 08:27:50
https://www.bsfuji.tv/zikkyokaisetsuyakyutabi/pub/2024.html
1月4日(土)BSフジ 19:00〜21:00【プロ野球88年世代旅!第2弾】に梶谷が出演

575 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 08:45:16
細川の件を反省するのであれば和田コーチを招聘するとかして欲しいとは思ったけども

576 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:03:12
そもそも細川は現ドラでもそんなに人気高くなかったしなぁ

577 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:13:05
細川の件は結果論が過ぎる

578 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:16:47
>>575
そんなに有能なら何故他もとらないんだい?そういうこっちゃ

579 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:24:58
細川は中日行かなきゃ億もらうこともなかったと思うしこれが一番良かった結果だよな

580 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:33:13
結局チーム全体としての得点力不足は解消してないからな中日

581 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:38:11
本当に結果だけであれこれ言うなら
佐野を現ドラにだして大竹取って残った細川が云々かんぬんとかまで言えるけど
そんなトんだこと言う奴は見たことないので結果論としてすら半端にしか話せていない

582 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:46:54
でも仮にDeと中日の順位が逆で細川に打たれまくってたら
何で細川出したんだって醜く喚いてた自信がある俺

583 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:53:33
結果が出てから喚くってのはそれこそただの後出しだし、そのときにおまえ言ったのかだからな
だからと言って一挙手一投足にこれは失敗するに違いない!とか言って当たったときだけそれ見たことか!なんてのは論外だけど

584 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:54:19
>>581
そもそも佐野は条件を満たしていない…

585 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:57:00
細川の影響というか細川と水谷(ついでにオコエ)の影響で
もう3回目はフィジカル型の外野手は全く出されんようになったね現ドラ
ほぼリリーフ(+少数の守備型内野手)の交換会

586 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:58:42
細川が広島叩いてくれたから細川が中日行ってなかったら3位になってない可能性も高いんだよな

587 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 09:58:49
まあ上茶谷ほどではないけど細川出したときは色々言ってる人は結構いた気がするよ
その人たちもここまでやるとは思ってなかったかもしれないが

588 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:00:05
>>584
年俸を更改で1億切るように弄ってとかそこまで言うでしょ
あの手の後出しで無茶苦茶な論調言う人なら

589 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:02:43
>>587
いや0とは言わんが殆ど見なかったぞ
あの時点だと蝦名がちょっと出てきて若手枠も梶原に取られて支配下の外野手の序列最下位になって
実施される前から出される候補の筆頭として予想されていた

590 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:04:19
現ドラ時点でいろいろ言ってたのはかみちゃの方がいた気がする
細川が中日で打ち出してからは言う人増えたけど

591 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:05:07
>>585
モノになっても天井見えているからね中継ぎって
ベイスターズはリリーフで考えているとコメントしたが
藤川が本来リリーフ向けじゃないって言っているし先発でハマってくれないだろうか浜地

592 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:10:44
渡辺は結局理由もわからずか
バウアーなんか獲ってる場合じゃないぐらい中継ぎがスカスカすぎるんだけどどういうビジョンなんだろうか

593 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:12:31
>>592
だから先発希望の上茶谷出して中継ぎの浜地とったじゃん


594 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:13:33
バウアーというか先発埋まったらそこから漏れた奴が中継ぎに回るし
そもそも先発が長いイニング投げたら中継ぎの出番減るから
中継ぎスカスカなときこそ先発強化だよ

595 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:16:19
育成選手の自主退団に球団のビジョン言われましても

596 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:20:47
投手がスカスカなのはドラフトが原因だからどうしようもない
先発2人外人で埋めてるから余計中継ぎは薄くなる

597 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:22:32
グレードアップしたヤスコに頑張ってもらおう

598 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:23:04
中継ぎも通年で使える選手がいないだけで数だけはいるんだよなぁ

599 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:35:31
入江復活して
あと松本凌人どうにか戦力になって

600 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:43:11
ほんとうに前代表時代のドラフト(特に投手)は酷かった
その結果即戦力性を重視してドラ1で竹田指名とかやらざるを得なくなった訳だし
(竹田の外れ1位指名自体は今の状況だと納得してはいる)

601 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:50:38
他のいいとこ取りの評価をみたら不満しか残らんからやめとき

602 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 10:57:56
ドラフトって成功した選手に対してここを評価して指名したって話はいくらでも転がっているけど
見立てを外した選手に対してここを評価したけど見当が外れたみたいなのは殆ど表に出ないからね

603 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:02:45
竹田の文句は来年の今頃いえ
結果も出てないのにネームバリューだけで文句言う奴ほどくだらないものないわ

604 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:07:16
>>602
逆に成功したらどんな指名経緯でもヨイショされるのもおかしいのよね
オーナーの鶴の一声(筒香)とかスカウトの大嘘プレゼン(鈴木誠也)とかたまたま余っていた(牧)とか

605 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:08:09
細川って横浜にあのままいても難しかったと思うよ
結構打席貰ってたし、和田コーチがはまったのが大きいんだろうし
期待値だけで言うなら現役ドラフトに誰も出せなくなる

606 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:08:20
竹田は入江の次の明治エース番号11番を背負っていた漢だ
何も問題ないだろうよ

607 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:14:14
そもそもここに竹田の指名に対して文句を言っている人が今いないので
他のSNSでの話ならそこでやってくれ

608 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:15:40
ドラフトの答え合わせは5年くらいは待て

609 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:17:18
むしろ5年前を振り返りたいところ

610 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:20:46
5年前の自分の採点とコメント振り返って見ましたみたいなの殆どないのよね
色んなメディアでドラフト直後の採点とかやられているのに

611 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:21:25
5年前は森敬斗坂本伊勢東妻田部蝦名浅田か
この年って育成いないんだな

612 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:23:35
ここ10年の横浜ドラフトは上位クラスだけど直近5年だと最低クラスってデータが出てた

613 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:25:32
細川は今もハマスタ苦手だし、そもそも16打席連続ノーヒットとかあって
本人も心機一転が必要なタイミングだったと思うよ

614 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:25:48
>>605
選手を評価するうえでフロア評価(最低限このくらいにはなるだろう)とシーリング評価(最高これだけ伸びる可能性がある)があって
シーリング評価の高い細川みたいな20代前半のフィジカル型はほぼ出されなくなって
フロア評価は多少上でもシーリング評価の低い20代後半の中継ぎが出されるように切り替わっているよ

615 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:27:29
森は今年覚醒の兆しがあった
来年答えが分かる

616 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:28:03
データが出てたならそのソースを貼ってくれ
どうやって決めたのか(war?一軍出場試合数?)すら出されずに紋切り型で言われても困惑しかない

617 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:31:11
年で区切ったとして2019-2021は前代表時代のドラフトだから
そこについて体制変わった今の編成責めてもズレているんだがな
2022以降が特に酷いってならまだしも

618 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:31:32
たぶんWARなんじゃないか
プラス稼いでそうなの牧ぐらいしかいないし入江はプラスかもしれんが

619 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:32:41
今年を除くと5年くらい前から大卒ドラ1減ってるからなぁ、入江だけ
あとは森松尾小園+高卒社会人の度会だし
小園はそろそろ結果残して欲しいけど、あの年はなぜか他所の高卒ドラ1もあかんというね

620 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:35:06
warでドラフトを評価って箸にも棒にもかからず一軍でられなかった人はどう扱うのよそれ


621 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:37:07
その手の数字遊びがしたいなら具体的な数字と論拠を出して語ってくれ
そしてそれをやるならこの掲示板では収まりがつかんので自分のブログとかで主張してくれ

622 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:37:09
正直最近は牧以外特に投手には大当たりクラスはいないけど
西武みたいな崩壊をしない程度には投打ともにカバーできてはいるから大失敗というほどでもないかとは思う

623 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:39:22
>>621
それなら当たりの話もよそでやれって話だな

624 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:39:55
WARで全てを判断すると京田と砂田のトレードは失敗(京田は微マイナスで砂田は殆ど試合に出ていないから0)になるんだけど
その時点でおかしいってなるだろう
有用な指標だけど万能ではないよ

625 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:43:47
梶原と森は来年もマジで頑張れ

626 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:44:02
マイナスの選手使えば使うほど不利になるけどこの5年だとまぁ林のちょっとしたマイナスぐらいじゃない?
その前も見るなら倉本のとんでもないマイナスあってもずっとプラスだったし

627 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:49:57
土台とする前提(入団した年齢がバラバラだし一軍でどれだけ出られるかも球団次第)が違い過ぎて
捕手別防御率とか捕手別勝率で捕手の優劣を決めようみたいな話

628 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 11:51:21
データを並べるだけなら馬鹿でもできるけど
そこにどういう解釈と説得材料を作れるかってのが難しいわけでな
それができないからただの自慰行為になってしまう

629 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 12:40:03
京田はもううちの生え抜きみたいなものでしょ
背番号9にもなるしFA残留で複数年を結んだし

630 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 12:42:32
京田は大和枠みたいな感じで助かる

631 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 12:46:40
京田がいなかったら同じ立ち位置を柴田がやっていたのかな
今の柴田は柴田で必要だし、やっぱり京田が来てくれたのは本当ありがたい

632 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 12:51:48
京田は内野版の戸柱みたいなイメージ
タフだし

633 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 13:25:17
>> 578
和田連れてこいと言った自分で言うのもなんだけど和田さんは中日以外で正式なコーチやるつもりあるのかというとね……

634 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 13:39:34
https://mdpr.jp/news/detail/4455780
>12月31日午後5時から約7時間にわたり放送されるTBS系『大晦日オールスター体育祭』

康晃と森が出るみたい

635 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 13:52:09
https://www.tbs.co.jp/program/taiikusai_tbs/
戸柱もだ

636 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 13:56:15
リーグが3位で終わっても日シリ勝つと露出度が段違いだな
横浜目線だからかもしれないが巨人の選手とまるで違う

637 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 13:58:59
tvkの年越しもベイスターズだったよね

638 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 14:27:03
番長が馬にテレビ出演に忙しそう

639 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 14:32:20
しれっと森の番組出演が多くてちょっと心配

640 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 14:37:42
森敬にとっては来年が正念場よね
結果が出なかったら「オフにテレビに出て浮かれすぎ」と叩かれるのは必定

641 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 14:38:41
えらいレス伸びてると思ったらまたこんな感じか
みんなベイスターズが好きだな。仲良くしようぜ。


642 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:14:03
>>640
さすがに言いがかりがすぎるとしか

643 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:14:35
>>642
自分がそう叩いてやるという自己紹介でしょ
何が必定だよウケる

644 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:17:56
普段からそういう掲示板やらまとめサイトやらに入り浸ってないとそういう思考にゃならん

645 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:18:30
オフの行動がどうだろうとどうでもいいわ
ベイスターズもキャッチコピーにしたでしょ
結果がすべてだって

646 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:21:10
入団間もない度会もそうだったけど
ドラ1で明るいキャラだと球団がいろいろやらせて背負しちゃうところあるから
そういう部分では心配だけど森は今年の後半の延長で気を引き締めてがんばれ

647 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:21:50
自分が子供の頃はオフシーズンといえば佐伯さんだったな

648 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:21:51
正直なところオフに真摯に課題に取り組んでも結果が振るわなかった選手に文句がでないかって
過去のSNS等の反応を見る限りそんなことは全然ないからな

649 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:22:19
度会も来年ブレイクできるといいな
まずは梶原と競争だ

650 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:31:07
度会は選球眼と守備って課題は見えてるし
良い時は結果出せるのも分かったから頑張れって感じよほんと

651 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:37:50
>>649
梶原はベイスターズの外野手でダントツで守備走塁(センターで大プラスのUZR、リーグ2位の盗塁数でUBRもチームトップ)が良いので
そこと競争するのって正直一番難易度高いよ
単純に打てるようになって筒香でも佐野でも桑原でも蹴落とした方が楽

652 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:41:26
梶原も打撃は割と弱点あるタイプだから来年どうなるか心配ではある
逆にパルプンテ的な良さでもあるけど

653 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:42:27
梶原センターが一番指標いいみたいだから
将来的には梶原センターがいいんだろうな

654 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:42:35
結果さえ出せば周りが勝手にストーリーは作ってくれるから
褒められたかったらとにかく結果よ
試合にでているのは自分だからサラリーマンと違って直前で上司に成果を奪われることもない

655 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:44:57
俺は来年筒がけっこう打ちそうな気がするんだ

656 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:47:08
俺もそんな気がする
さすがに30本とは言わないけど20本くらいは期待してる

657 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 15:50:53
来年は球が飛ぶようになるか今年の水準のままなのか…

658 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 16:09:56
PS対応しだしてたもんな

659 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 16:15:15
BSイレブンの競馬番組、今週は三浦監督の愛娘がご出演
来週はお父様のバースデー&ベイスターズのドキュメンタリー映画公開だね

660 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 16:24:25
オフシーズンといえば昔はプロ野球選手がパチンコしてるだけの番組とかあったよね

661 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 16:27:04
テレ東の熱海でロケした番組が好きでした(山本昌などが出演)

662 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 16:33:43
ボーリングしてたのはその番組かな

663 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 17:16:09
えっ?BSイレブンで三浦父娘が共演…エモいです

664 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 17:19:01
ばんてふ、有馬記念の予想は「ジャスティンパレス」

665 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 17:45:19
牧は長野のテレビに出てたみたい
地元帰ってるのね

666 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 18:08:20
>>665
Xで検索したらSBC信越放送(TBS系)の番組だった
ワイプには長野県出身「手相芸人」島田秀平が出演
牧が地元を大事に思っていて嬉しい

667 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 18:40:00
中野市、ベイスターズ日本一をすごいお祝いしてくれてたよね

668 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 18:50:21
>>667 のソースはコレだね。『お祝い懸垂幕』
https://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2024092600021/file_contents/20241105_1.pdf

669 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 18:51:47
牧って将来長野県知事になるのかしら

670 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 18:59:20
今日の横浜市は16度で長野市は最高気温5度(大雪注意報)
インフルエンザにご注意

671 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 19:03:25
>>668
横浜市役所よりすごい

672 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 19:13:07
tvkでベイスターズの番組やってる

673 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 19:28:46
https://x.com/nhk_hiroshima/status/1869718403336081507?s=46&t=RfElCyPzRKEH1wV3oknbOQ
森原も地元の市長表敬訪問してるし日本一になると皆何かと忙しいな

674 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 19:31:53
NHKニュースで「ピッカリ投法、左腕で始球式」を美談っぽく
報道していたけど金銭トラブル疑惑のせいでモヤモヤ

675 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 22:00:18
>>673
オフはみんな顔パンパンね

676 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 07:20:24
石橋貴明のラジオにゲスト牧

677 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 07:51:01
東、ジャクソン、ケイ
大貫、石田健、伊勢、中川颯、吉野、石田裕、竹田
若松、篠木、庄司、小園、松本
平良、深沢
これだけいても夏には2軍は中継ぎデーになる



678 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 08:14:37
https://hochi.news/articles/20241222-OHT1T51017.html?page=1
鈴木誠也がドジャースの補強候補に…米報道
来季は東京ドームで開幕戦「ドジャースvsカブス」

679 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 08:32:20
石田裕太郎が退寮して一人暮らし 野球では「東さんを脅かす存在に」
https://www.sanspo.com/article/20241222-NLRGUMTLNVNSRH7K7UBSDLIXWM/?outputType=theme_baystars

680 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 08:53:22
DeNAジュニア監督が指摘する“小学生の課題点” 保護者と食事会も…還元する「プロの熱量」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f170a41495f0a28c4899cda45eb6c7e4d0b84cf

681 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 09:22:42
>>678
個人的な意見だけど日本人ばっかり集まるとちょっとゲンナリするだよなぁ



682 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 10:19:32
>>679
1年退寮が普通になったんだな

683 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 10:21:19
ハマスタもスカスタも実家から通えそうだな裕太郎

684 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 10:29:35
あれだけの施設があって、その隣に住めるのにすぐ退寮してしまうのは残念だな

685 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 11:24:22
井川みたいのが奇特なんだろうな…

686 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 11:26:39
育成の選手ふえたし、球団が大社の選手には早期の退寮を勧めてたりもするのかな

687 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 11:27:48
YouTube記事で12球団の最新寮の設備を見たら豪華でビックリ
逆にハングリー精神の面で不安になった(考え方が古い)

688 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 11:36:22
今はSNSで他球団のことが簡単にわかるから設備がしょぼいとハングリー精神よりやる気がなくなってしまうんじゃないか

689 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 11:56:27
結局のところ結果次第じゃないの
結果が出れば最新鋭の科学的トレーニングがどうこう出なければハングリー精神云々かんぬん
別にボロくても同じ

690 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 11:57:28
あまり慣れすぎると1人暮らししたとき大変そうだから
出れる余裕がある選手は出た方がいいのかも
森とか一人暮らし始めてお母さんが地元から出てきてくれてたと言ってた

691 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 12:06:42
古田は「トレーニングもすぐ出来て飯も作る必要なくて洗濯もやってくれる。野球漬けになるのにこれ以上の環境はない」とか言ってたな
何で見たのかは忘れたけど

692 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 12:25:09
他球団はわからんけど横浜まで近いし寮の綺麗さでハングリー精神は変わらなそう
それより飯よね寮で大事なのは

693 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 12:51:26
ハングリータイガー食べたい

694 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 13:21:14
https://x.com/chikupn2896/status/1870082974353633470?t=QA-1MxYRzyBhAKcj1QVX6w&s=19

ボール球ストライク球スイング率
梶原が良くも悪くも突き抜けすぎている

695 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 13:29:17
田代ラーメン食べたい

696 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 13:30:45
梶原みたいな選手がどう成長していくのか興味あるわ

697 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 14:50:17
梶原が面白いのはフォークブンブン空振りして落ちる球全く打てないかと思いきやバットが届けば普通にヒットにできる所

698 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 14:51:08
プロのハングリー精神で重要なのは1軍の華やかさかなと思う
そういう意味ではうちの1軍はファンの熱量もあってあこがれの舞台になれていると思う

699 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:03:32
ボール球振るなというと良さが消えてしまう可能性があるな
守備走塁がいいので打てなくなったら下位でもなんでも使えるから、とりあえず好きにやってほしい

700 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:08:19
梶原の打撃は嶺井とかとは別の方向でパルプンテなんだ

701 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:10:45
こういうタイプは小技とか出塁狙いとかやらせようとすると全部狂っちゃうイメージあるな

702 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:26:04
https://www.youtube.com/watch?v=yUuMNCldtPc
名球会の動画で琢朗が森と梶原について言及してるけど
梶原の長所はパワーとスピードだけど、今年は当てて足を活かすことを重点に置いてたと話してるな
そこさえ掴めばHRも増えると言ってるし来年どうなるか

703 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:38:19
ライアン!ライアン!

704 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:42:00
りゃいあん!りゃいあん!

705 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:47:59
炎上で仕事ほぼ0に 角田信朗の今
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6523624

706 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:49:39
レガレイラが名だたる名牝に名を並べるとは

707 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:49:39
横山が上手く乗ったし、3歳世代はレベル高いと思ってた

708 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:52:17
当たらねえよこんなん

709 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:55:52
青枠 ベイスターズ
戸崎圭太 佐野恵太残留
8枠 CS優勝は神里#8がキャッチ

予想できたわ(

710 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 15:59:28
「スターズ」オンアースはダメだったか

711 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 16:08:53
16は優勝試合の先発で大貫、3着の1番は桑原もあったか…

712 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 18:13:16
スターズ買いましたよ買いましたとも

713 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 21:50:21
令和ロマン連覇なるか

714 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 21:57:09
NHK『爆笑オンエアバトル』世代なので

715 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 22:02:13
ベイスターズの映画2200円するんだな

716 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 22:06:14
横浜優勝きたーー

717 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/22(日) 22:07:46
令和ロマン連覇した

718 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 00:01:29
令和ロマンのYoutubeチャンネル辿ったら
M-1で優勝する前に既に球場でくるまを牧と会わせて特製名前入りユニフォーム渡していた
ベイスターズのスタッフはまだ世間的に無名でもちゃんと目付けしているんだな
M-1連覇芸人が大のベイスターズファンというのは興味惹かれる人多そうだな

719 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 01:13:19
>>715
「高校生以下は1200円」とTジョイ横浜のWEBで確認。本編は80分

720 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 05:53:34
https://www.sanspo.com/article/20241223-HE2IBIMHQVNW7GVFJ6VVRTHLWA/?outputType=theme_baystars
伊勢と森原が進学塾でトークショー。伊勢は「現状維持では駄目」来季は先発投手転向を志願
森原は「地道が近道」とエール

721 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 08:19:29
臨海セミナーは俺の友人が就職したけど
ブラックすぎて速攻辞めてた

722 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 08:57:02
名門進学校卒だった椿鬼奴 芸能界、球界など各界卒業生と意外すぎる豪華5ショット「先輩後輩だよ!」
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/12/22/0018472396.shtml

森とやくみつるが一緒に母校のイベント出てる…
デーモン閣下も桐蔭なのか

723 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 08:58:45
>>721
塾講師って割とどこもブラックな印象はある

724 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 10:29:52
みんなオフも頑張るね

横浜DeNA・牧秀悟選手(中野市出身) 子供たちにバッティングを指導 松本市で野球教室【長野】
https://news.ntv.co.jp/n/tsb/category/sports/ts97ffbeb9f0ef41248a07d8dcc8aa0f3e

725 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 10:41:07
バウアー、ソフト入りか
って1行だけの記事がでてるけど

726 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 11:40:28
https://x.com/dena_cs66/status/1870451816980451338?s=46&t=RfElCyPzRKEH1wV3oknbOQ
牧といえばこれ笑った
「好きな野球選手は?」「大谷!」「柳田!」「近藤!」
って地元なのになかなか名前の出てこない牧

727 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 11:45:05
>>725
だから何度も言われてるけど どこにだよ

728 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 11:58:02
「横浜また補強に失敗」って煽りたい人たちがいるのだろう
ほっとけ

729 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 11:59:52
ソースがあるなら貼らないのは無能だし
ソース無いなら妄想か幻視だから病院行け

730 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:00:41
>>725
それ週刊実話記事だからまともに取り上げる必要ないよ

731 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:07:01
濱口とSB三森がトレード
https://x.com/nikkan_baystars/status/1871028407712284902

732 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:07:26
トレード
https://news.yahoo.co.jp/articles/242c1438cea130cb65dda14314d602fa3108efc4

733 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:07:49
マジか思い切ったな

734 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:08:32
え!!!!!!!?????
濱口出しちゃうの!!!!??????
え三森貰っていいの!!!!!!!!???????????

735 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:08:53
三森SBで居場所なくしてたもんな

736 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:10:10
ここに来てなかなかのトレードぶっこんできたな
濱口は順調なら来年あたりFAだっけか
その辺の絡みもあるんかな

737 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:10:27
三森故障して11月に手術受けたばかりだからなぁ

738 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:10:37
三森って今年なぜかずっと指を骨折しまくって一軍いなかったけど
普通にいればバリバリレギュラーだよね

739 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:11:59
Mちゃんまじかー

740 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:12:40
右ならまだしも左でこの年齢帯の内野手は林だの石上だの渋滞しとるんだがなぁ

741 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:12:50
まじかあ
でも濱口明らかにパリーグの方が通用してたしなあ

742 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:13:00
来季から中継ぎ転向だったのに
けどパリーグなら活躍できる

743 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:13:11
宮崎ベンチ牧コンバートの世代交代に向けての動きか・・・?
選手寿命のために牧コンバートしてもろくなセカンドいないじゃんという声を吹き飛ばせるか

744 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:13:11
三森は一塁か二塁か外野かって感じだよね

745 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:13:46
一応濱ちゃんが左のリリーフでどれだけやれるか見たかったけど
メキシコで炎上してたし見切られたのかなぁ

746 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:14:15
柴田は大分苦しくなってきたか

747 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:14:19
柴田は大分苦しくなってきたか

748 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:14:32
三森って主力じゃないのか?
いずれにしろ出すのは驚いた

749 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:15:00
内外守れて足も速いってのは欲しい選手ではあるよね

750 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:15:13
三森ってあのうさんくさいちょび髭の?!
結構いい選手じゃなかった?!

751 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:15:13
でかいの来たなあ

752 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:15:14
周平取れなかったから宮崎サードの休養日要員かなぁ
セカンドは終盤の守備固めくらいしか需要がない

753 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:15:35
三森さんは抹消後に二軍で外野手(主にライトメインも3つとも)兼一塁手になってた
そんな扱いならトレードにと思ったが現実的には出さないだろうとも思ってたが出すのね

754 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:16:24
ユーティリティーの大和が退団した影響かな

755 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:16:40
三森普通に二塁手でレギュラー張れる選手だしヤクルトあたり行ったほうが出番ありそうだが

756 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:17:03
まだ25歳ってかなり若いじゃん

757 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:17:23
濱ちゃん…
日シリの煽りは忘れないで…

758 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:17:29
>>755
ヤクさんは出せる選手が……

759 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:17:49
三森くるとSNSのリールでよく流れてくる謎のIT企業社長の兄ちゃんがついてくるぞ
https://www.youtube.com/shorts/1JuW8IXzToc

760 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:18:46
牧次第で森三森の森が反復横跳びする字面の二遊間になるかもしれないな

761 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:18:49
Xトレンドワードに「三森トレード」→クリックしたら濱口が交換相手だったので
飛んで来た。日本シリーズ第6戦の力投はリアタイで見てたので信じられない

762 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:18:51
>>755
山田の長期契約があって
いくら衰えても三森よりは打てるので
そしてそもそも出せる投手がおらん

763 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:19:31
サードできるなら宮アの後継者決まったな

764 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:20:14
ソフトバンクも思い切ったことするね

765 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:20:36
しかしうちの新人王争いしてたドラ1投手が続々とソフバンに流れてるな…

766 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:21:27
むしろハマのが思い切っているじゃろ
三森は今年怪我で全然でられてない
ハマは上茶谷現ドラに続いての濱口トレードだし

767 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:21:31
康晃以降のドラ1なんだかんだ戦力になってはいたので寂しいものがある

768 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:21:33
マジかぁ
来年のエスコバーみたいになりたいって言ってた中継ぎ濱口楽しみにしてたのによ
SBでも頑張ってくれ

769 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:21:38
三森セカンドなら牧との競争だけど控えとしては十分じゃないか?
まだ若いのに放出するんか

770 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:22:08
今ヤバいのはフロント。日本一になれた余韻が消えてく

771 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:23:33
三森と牧は同級生なんだな…(三森は早生まれなので25だけど)
すごいベテラン臭い風貌の2人

772 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:23:41
チーム内の競争が苛烈になるのはプラスになる
守備固めでも三森は使えるぞ

773 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:24:21
三森の三塁は2019年に二軍で3試合1失策
2020年に一軍で3試合0失策
と一応ある

周東や牧原、川瀬の方が他ポジの守備も勝る
あとは引退してる高田もいたか
なので出るために二塁以外他のポジションを気にする必要はなかった

774 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:24:36
なんか三森の兄貴を押し付けられて良かったみたいな意見をちょいちょい見るけどそんなにアレなんかw

775 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:24:40
>>770
やくみつるみたいにフロントが変わるまでファンお休みすればいいんじゃないかな?

776 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:24:44
上茶谷も濱口も下降線気味だと思うが
惜しまれるのはやはり実績って大事だなとは思った

777 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:25:24
足速いからそっちの使い方もできるしなあ

778 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:25:49
『多村仁志←→寺原隼人』以来の電撃トレードですよね!(2006年オフ)

779 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:26:40
>>774
最初動画見たとき、「俺三森の兄なんだけど」ってファンに声かけてて
だっせーって思ったけど
やたらとリールで流れてくるの見ていくうちにうさん臭さがなんかクセになってきた

780 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:26:42
フロント変わるまで言ってたら選手どんどん放出されて暗黒化するよ
大砲細川にしても

781 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:27:27
実績も何もM口は日本一決めた試合で投げてるし

782 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:27:49
>>780
待ってましたとばかりだなw

783 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:28:12
三森は本職二塁だけど
SBで居場所なくなって二軍で自分から外野志願したりしてたから
基本上手いしどこでもやってくれそうな気はする

784 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:28:16
牧原とレギュラー争いしていたし、正直驚いた
牧と同い年か

785 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:29:03
三森も多村っぽい胡散臭いオーラあるよね

786 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:29:22
守備うまくて足が速いってうちにマッチしてると思う
ユーティリティが増えるのはいいことだと思う

787 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:29:37
>>780
なおさらここで愚痴っても変わらないんだから
やくみつるみたいにお休みしたほうが精神衛生上いいぞ
しれっと復活すればいいし

788 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:31:58
Yahooのコメント欄「濱口は佐賀県出身、三森は埼玉県出身」
それぞれ地元の近く?に移籍か。これでチーム内に1998年度生まれは12人?

789 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:32:11
決して安泰じゃねーぞと牧のケツを引っ叩く役割か三森

790 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:32:27
濱口放出でいい感じの外国人選手獲得の算段がついたかもしれないと思うと腰が浮いちゃうぜ

791 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:33:00
三森って青森山田なんだ
京田の後輩で堀岡の同級生か

792 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:33:57
牧世代めっちゃ多いな

793 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:34:02
セカンドは牧がいてサードやるなら打力が足りん
(FA近かったとはいえ)濱口出してまでだと微妙に感じてしまうな
まぁ絶対にあり得ないとかそのレベルの反発ではないけど(国吉有吉トレードはそのレベルだった)

794 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:34:19
左リリーフどうするのかだけは気になる

795 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:34:28
最近は他球団出身が即戦力になってるのよね

796 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:35:17
上茶谷と濱口は1本進んで2歩か3歩下がる選手だし
まあトレードは妥当

797 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:35:28
まあ森唯斗に九鬼笠原とSB出身選手がいるからすぐに馴染むとは思う


798 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:36:05
三森は怪我さえしなけりゃそれなりの戦力だからまぁ
取って無駄になることはなさそう(今年の怪我も指の骨折だったし)
リリーフ濱ちゃんがどうなるのかは見たかったけど

799 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:36:11
>>793
いや濱口でむしろ三森が取れるほうがなかなか

800 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:36:16
三森選手のWikipediaチラ見したけど
 2022年 手の指骨折
 2023年 怪我無し
 2024年 手の指骨折
と隔年で骨折しとるね
来年は良い目が出る年になる予定だけど

801 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:37:25
左腕は外国人補強するやろ

802 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:37:31
>>800
今年3回くらい指骨折してたけどなんか古傷があるのかな

803 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:37:42
濱口も三森も現ドラのリストに居たのかなもしかしたら

804 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:37:49
>>796
トレードの弾にすることが妥当であるのと
交換相手が妥当であることは全然違うが
後者の意味でも妥当と思っているということでいいか?

805 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:40:03
三森の顔写真初めて見たけど確かに胡散臭いな…
これは多村の系譜

806 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:41:32
>>805
兄が胡散臭いのもちょっと似てる…

807 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:42:02
三森の顔見て25とは思わなかった

808 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:42:04
>>804
上茶谷と濱口だして浜地と三森獲得でしょ
みんな大好き過去の実績も良いし何が不満?

809 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:42:21
濱口が先発で80イニング投げるなら損
中継ぎで40イニングしか投げないなら得
そんな感覚のトレード

810 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:43:08
三森って何年か前に森と牧が出たジョブチューンに出てたが
そのときすでにキャリアある28ぐらいの選手かと思ってた

811 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:43:18
普通にいいトレードだと思うけどな


812 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:43:19
>>809
三森の方で判断しようよ…

813 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:43:57
まあ結果は出てみないとわからんがよく動いたなあって感じ

814 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:44:03
ホークスが先発とリリーフどっちで使うつもりで獲ったのか気になる。
本人は気持ちリリーフになってるけど

815 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:44:07
軍師っぽい顔してるからハマの軍師と呼ぼう三森を

816 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:44:52
ていうか仕事納めって言ってたから今年はもう何もないかと油断してたわ
何普通にトレードしてんだ

817 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:44:59
中継ぎ専念でどうなるかはちょっと見たかったがもう30だし売り払ったか

818 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:45:04
林石上よりワンランク(ツーランク?)上の選手だから
この辺りの選手に強いプレッシャーかかりそうね

819 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:45:42
お互いにとってけっこう良いトレードだと思う

820 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:46:12
守備はどうなの

821 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:46:32
>>816
前にも仕事納め後に外国人選手獲得とかやってたので……

822 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:47:05
足が速いようだ

823 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:47:56
三森の打撃成績改めて見て、よくこのレベルの25歳をもらえたなと驚いた
守備はどうなんだろう

824 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:47:59
>>820
セカンドはめっちゃうまいイメージ
でもゴロ処理で骨折しまくってるから心配なのはそこかな

825 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:49:47
牧を二塁から移す可能性もあるのかな、どうなんだろう

826 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:50:12
2022年に20盗塁もしてるんだな

827 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:50:48
先発伊勢が5回3失点→6回1失点→4回5失点くらいの微妙な成績を出し続けて
早々に中継ぎに戻されそうな予感がするぜ

828 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:50:59
宮崎お休みの日に牧サード三森セカンドって感じなら
良さげだと思う

829 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:51:12
濱ちゃんにすでにいい背番号が用意されてるあたり向こうの意向も強いトレードなのかな

DeNA浜口と鷹・三森がトレード 球団発表…浜口の背番号は13、三森「正直戸惑いました」
https://full-count.jp/2024/12/23/post1675677/

830 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:51:48
良い内野手取れたのは良いけど
神茶谷、石川、渡辺、濱口
と、既存戦力の投手の流出が多いのが気になる

831 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:52:22
かんりにんさんの反応が気になります>濱口がトレード

832 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:52:31
>>820
守備範囲広いけど凡ミスもそこそこという感じ

833 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:52:37
今年のシーズン終盤の感じだと牧がファースト入る機会が増えそうな気もする
オースティンも疲れてくるとファーストの捕球下手だし

834 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:53:05
ますますDHほしくなってきた

835 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:53:23
三森、これ讀賣吉川だと思い込めばそれくらいのポテンシャルありそやな

836 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:55:10
足はまじで速いぞ
梶原より速いかも

837 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:55:11
シーズン中オースティンスペッたとしてもファースト牧セカンド三森できそうなのはいいな

838 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:56:07
じゃあ、これで牧と同世代って何人になるの?

839 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:56:18
内野のバックアップは欲しかったもんなぁ
ポジションは違うけど、だからこそFAで高橋周平も狙ってたんだろうし

840 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:56:28
長身
脚はかなり速い
守備範囲も広めだが上手いというかんじではない
小力はある
25歳

内野版の梶原って感じだな


841 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:57:02
>>829
濱口には7年前も今年も日シリでやられているし、その印象かな

842 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:57:40
濱口なら三森+上茶谷くらいでないと
釣り合わない

843 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:58:44
>>838
12人ではないのか

844 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 12:59:45
梶原、森敬斗、三森あたりで1、2番組めたら面白いなぁ
相当機動力が使える

845 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:00:17
三森放出で左腕・浜口を獲得 鷹GMが明かすトレードの背景…消えぬ7年前の“残像”
https://news.yahoo.co.jp/articles/42750f79929cc607958e4b05ec166a15e8d81ca4

846 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:00:49
あー濱口FA取得間近でしかもCランクだからってのもあるのか

847 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:02:10
ポジションも左打ちも足の速さも丸被りの林が生き残るのが大変になっていきそうね…


848 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:02:12
三森
2021併殺完成±0.0、範囲-3.7、抑止+0.8、UZR-2.9
2022併殺完成-0.8、範囲+10.1、抑止+1.5、UZR+10.9
2023併殺完成-2.2、範囲+0.8、抑止0.9、UZR-0.6

849 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:02:50
ドラフトで佐々木千隼を引き当ててたと思えば
お得感があるわ

850 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:03:59
なんなら一塁到達タイムは周東より速いぞ三森

851 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:04:13
来年FA取りそうなのは濱口、関根、神里
そのうち濱口は、争奪戦になった時に契約提示悩みそうだもんなあ
10勝するような成績残せたならともかく、微妙な成績でも
Cランクだと、やたら高騰しうるのがFAだし

852 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:05:19
濱口あと1年でFAだしCランクだしむしろその投手相手に25歳を出したSBにびっくりした
気持ち的には悲しいけどSBで頑張ってほしいなあ

853 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:06:24
梶原三森森でニュースーパーカートリオ結成や!

854 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:07:40
【DeNA】浜口遥大トレードの思惑 近未来の課題「ポスト宮崎」ソフトバンク三森獲得で層厚く
https://news.yahoo.co.jp/articles/361e421d17e511f4ede51339c3a18791a2a4a76c

855 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:07:56
これでリチャードも少しは試合に出やすくなったんじゃないか?
ポジションは違うけど一軍には上がりやすくなりそう

856 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:08:46
ショート以外の内外野全部できるとなると
林や柴田だけでなく関根あたりもピンチになりそうな

857 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:11:13
濱口獲得ありきで向こうから持ちかけられたトレードだな

858 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:11:21
今年は怪我で機会逃して30過ぎの牧原に出番奪われてたけど
今度は同級生の牧とポジション被るって
三森からしたらDeNAのほうが嫌そうだけどどうなんだろ

859 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:11:41
ホークスは牧原とかいるし三森とタイプ被ってたもんなぁ

860 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:12:30
まあ牧は近い将来サードかファーストには移るだろうからな
さすがにあのガタイでずっとセカンドはキツかろう

861 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:15:16
牧をセカンドから移すにしても変わりが林や石上だとちょっと打撃力の低下が怖くて踏み切りづらいもんな
その代わりが三森なら牧コンバートもやりやすくなりそう

862 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:15:22
森+林で三森

863 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:16:17
>>858
牧もいつまでセカンドできるかわからんし
宮崎もおじさん
中堅以下の内野で一軍で出しても恥ずかしくない打撃ある人が全然いないのよね
京田と牧くらいしかいなくて森がそろそろここまで来たかなって感じなので確実に出番はある


864 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:16:49
森林三森ってゲシュタルト崩壊起こしそう

865 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:17:19
三森
一軍/二軍/合計
一塁35試合/82試合/117試合
二塁315試合/200試合/515試合
三塁3試合/4試合/7試合
遊撃0試合/13試合/13試合
外野1試合/17試合/18試合

三軍はあるかもしれないが省略

866 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:17:45
港町のはずなのになのに木がいっぱい生えている(´・ω・`)

867 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:17:49
京田も謎にセカンドだけはNGだしね

868 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:17:56
読売にとられなてよかったね。吉川、坂本、大城の控えなら十分代わりになるから

869 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:18:54
歴史を振り返っても森姓は相性悪かった気もする我が軍だけど
最近モリモリしてるね

870 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:19:01
日本シリーズで戦っていたおかげで成立したのかもしれないね

871 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:20:44
森だらけのクマに優しい球団

872 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:21:16
内野手頭数だけはいるけどある程度打席立たせたら1割くんだろなって人ばっかだからねぇ
.250でそこそこ守れますみたいなある程度戦力になるのは確実みたいな層が全くいないので
ソフトバンクはそういう選手めちゃくちゃ多いんだけど

873 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:22:11
そして来年また首位打者をとって首脳陣を良い意味で困らせるプーさんなのであった

874 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:22:27
そうなんだよね
2割の選手を2人足したところで2割5分にならない

875 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:23:34
巨人ファンの上司「ソフトバンク何やってんだよ!
年明けに甲斐の人的補償が判明するはずだけど怖いなぁ」

876 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:24:10
あとはソフトバンクが濱口を使いこなせるのかどうか

877 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:25:52
ああ、あと甲斐の人的避けもあったのかもね
このままだと三森プロテクトできなくてとられる可能性があるからーみたいな

878 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:26:04
三森盗塁もできる
控え林 代走、遊撃二塁の守備でてきていた
控え柴田 基本は三塁の守備要員でたまに二遊も 打撃は好調だったが機会は少なかった
控え京田 一塁の守備要員で出てきていた、フォードが合流後は知野とどちらかがベンチ外に
控え知野 代走から一塁へ、フォード合流後は以下略

2位がなくなってから牧一塁のオプションが出来たことで誰が押し出されるかわからん

879 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:27:04
>>877
ソフトバンクは人的を獲る方や

880 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:27:11
>>877
プロテクトするのは巨人では

881 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:27:25
>>877
人的は巨人が提出でしょ

882 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:28:35
877の身内です
この度は877が死ぬほど恥ずかしい大変な間違いをしてしまい申し訳ありませんでした

883 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:29:17
>>882
躾くらいしとけ

884 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:29:31
濱口はこのままなら普通にFAしたろうね

885 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:29:41
濱口はパならまだ先発でもいけそうな気がする

886 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:31:06
>>882
てえしたことじゃない、気にするな!

887 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:31:38
かみちゃと濱ちゃんと嶺井さんが一軍でばりばり活躍したらおもろい

888 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:32:08
関根は上茶谷、濱口とメキシコでトレーニングに行ってたような
「自分もトレードされるかもしれない」って不安になってそう

889 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:33:44
上茶谷と濱口はもしかしたら活躍するかもしれないけど、嶺井が活躍する姿が浮かばない

890 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:33:48
このままだと出番ないよって発破かけられてウインターリーグ志願してるだろうしな

891 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:34:33
これで伊勢も先発挑戦なんだよな
中継ぎどんどんいなくなってないか?

892 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:34:34
>>888
トレードよりも別の心配をしたほうがよさそう

893 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:34:47
嶺井SBでこの2年出番全然ないのにパルプンテは割と起こしてるんだよな

894 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:35:35
>>891
そもそも濱口の中継ぎは計算に入っとらんでしょ

895 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:37:25
流石に甲斐が消えたら嶺井が全く使われないということは無いだろう

しかし嶺井がいたら山本の蓋になっていただろうし嶺井自身も大金貰えるしでこんなwin-winなFAそうそうないな誰も損してない

896 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:39:44
逆に投手が足りないなと感じたら今度は相手が欲しがる野手と相手の投手でトレードよ

897 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:41:15
スペ同士のトレードか

898 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:43:30
巨人は慌ててプロテクトのメンバー見直してるだろうな……

899 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:47:09
とりあえずサード守れれば宮崎の代わりで出番あるからそこからか
セカンドやれてサードできないって事もないだろう

900 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:50:07
外野守備はどうなんだろう
↑次スレを立ててくださいな(実況中の場合)
立てられるか、立てられないか報告してください


901 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:52:53
ソフトバンクファンが三森はサード微妙って言ってた

902 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:54:17
今年のファーム日本選手権で途中からライトに入っている三森
https://npb.jp/bis/scores/farmchampionship/boxscore2024.html

903 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:54:26
セカンドとサードは動きが真逆だから両方やる(しかも上手い)ははっきり言って無理だよ

904 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 13:59:43
胡散臭い三森の兄って三森一輝っていうのか
三嶋一輝と名前が似てるな

905 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:00:17
京田もセカンドで怪我したって中日ファンが言ってたね
森もファームでセカンドやってたけど動きが激しいから切り返しで怪我しそうで怖いなと思った
サードの方が森らしく動けてた

906 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:04:18
>>903
ショートならまだしもサードは対して関係ない
速い打球平気かとか肩の方が大事

907 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:13:34
中継ぎ口は幻に終わったか

908 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:15:03
倉本もセカンドで故障したいうてたな
腰の動きが逆になるからしんどいと

909 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:17:11
日ハムのファン「ベイスターズファンの皆様、これはホークス側が
上沢の件を忘れさせようと他球団を巻き込んだんですよ」

910 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:17:43
ゆうて濱口に中継ぎってナンセンスだよな
その日1球投げて見なきゃわからん人を試合終盤に使えんよ

911 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:18:39
内野にまた木属性の選手が増えてしまったか

912 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:27:02
>>911
ハマは風が強いから
防風林が必要なのさ

913 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:27:22
上茶谷がストーリーに「ソフトバンクへようこそ」って上げててふいた

914 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:29:55
まあどこかに移籍するとしたらホークスが一番だったよね
日シリに投げていて九州出身ってこともあるし交換相手もいい選手狙いやすいし

915 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:32:13
>>913 はインスタグラムのストーリーズ(24時間で消える記事)だね

916 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:50:07
>>915
解説必要か…?

917 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:52:06
電撃トレードも…予感していた“放出”「ここ数年は覚悟」 浜口が激白「リーグ優勝を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1af7cca7bb41c37a4fd8e3a9f78ae1746ee7e949

918 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:53:01
今の所来年も森がローテ6番手確実の流れだな
下手したら5番手か

919 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:55:07
とりあえず入江復活して平良も今年よりがんばって

920 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:55:26
森唯はそもそも中継ぎ想定だろう

921 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:56:31
森唯斗は来年は中継ぎ一本

922 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:57:38
そもそもM口は中継ぎ転向予定だったし
森も契約更改の時に中継ぎ専念言ってただろう
先発には何の関係もない

923 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:58:10
とりあえず森唯の名前出してりゃ煽れると思ってる馬鹿の書き込み

924 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 14:58:44
森敬に投げさせろ

925 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:00:12



三森

926 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:02:16
森原

927 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:04:31
元ドラフト1位の森大輔を思い出した

928 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:14:38
水属性がいない(´・ω・`)

929 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:15:03
東、ジャクソン、ケイ、大貫、石田健、石田ゆ、竹田、庄司、吉野、小園、松本
数だけなら先発はいるんだぜ

930 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:18:13
>>929
伊勢を省いてはいけない

931 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:19:20
篠木も

932 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:19:24
浜地は水属性でもあり土属性でもあるぞ

933 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:27:23
最後の対トレードはこうかな
2025ソフトバンク 2013以来
2023ヤクルト
2023中日
2022楽天
2021ロッテ
2018オリックス
2017日本ハム
2013西武
2009広島(金銭)
2004近鉄
1998巨人
1985阪神

巨人も阪神も移籍しては来ているからそこまで昔感はないんだ

934 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:28:28
山属性の山本
石属性の両石田
ソオン系の桑原宮崎柴田
鬼殺隊の戸柱

935 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:28:49
そのメンツでリーグ優勝目指してねとか無責任に言っちゃうんだからたまらないよな

936 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:30:26
>>933
真田と鶴岡のトレードは2008年

937 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:32:24
>>933
1985の阪神って誰になるんだ
多分言われても知らないけど

938 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:33:36
平良はスペすぎて省かれたか?

939 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:34:12
平良はトレードでは無い

940 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:34:45
FA人的補償とトレードは別物

941 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:34:56
たぶん>>938>>929へのレスかな

942 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:36:30
>>937
長崎啓二と池内豊のトレードらしい
両方知らなかった…

943 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:39:11
首位打者とった人という事だけは知ってる

944 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:40:30
>>937
獲得池内豊⇔放出長崎啓二

945 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 15:58:48
近鉄は福盛門倉トレードかな
今考えると結構大型トレード

946 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 16:11:30
【DeNA】中継ぎ直訴の浜口遥大トレードでザワザワ「物申すと外される?」先発直訴の上茶谷は現役ドラフト
https://news.yahoo.co.jp/articles/2443e2618851d65be53dbe81de75ed16a32692bf

947 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 16:13:54
順序が逆で首に火がついてるから賭けで起用変えてもらったりトレードや現ドラの対象になるんだよね

948 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 16:15:55
伊勢ぐらい立ち位置掴んだ人なら起用変更がうまく行かなくても元の位置に戻るだけだろうしね

949 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 16:28:33
こんな適当なこと書いてるだけで金がもらえるなんていい商売だぜ

950 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 16:33:30
伊勢も外されてしまうんか?
_________
    <○√
     ‖ 
     くく
このスレはもうすぐ終わりだ!
はやく・・・はやく新スレを・・・


951 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 16:34:17
たててくる

952 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/23(月) 16:36:46
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart6(12/23〜)☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1734939355/

149KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス