■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart6(12/12〜)☆☆

1 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/12(木) 21:46:57
補強は寝て待て


前スレ
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart5(12/7〜)☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1733565277/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

274 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 21:44:18
家にあったものを組み合わせてみたよ
https://i.imgur.com/dGUHgYk.jpeg

275 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 21:50:45
>>274
これならバウアー召喚できそう

276 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 22:16:48
中日・柳裕也 巨人入りライデル・マルティネスへラジオ出演で宣戦布告「絶対にお前を打つ!!」
爆笑エピソード「今では全身…お前は変わっちまったよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12c35ef0b6f70b302066b9833d92fc71bac40bd7

277 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 22:30:28
ホッシーもポスティングさせて譲渡金もらうか

278 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/16(月) 23:31:20
球場でお門違いな番長批判を叫んでる人が側にいた時はウンザリしたなぁ
ファンなら前向きに応援してほしい

279 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 00:57:07
FA甲斐拓也が巨人移籍へ 1カ月以上の熟考の末、ソフトバンクから新天地での勝負を決断 阿部監督の熱意も背中押す
https://news.yahoo.co.jp/articles/253f2b3d6596a7d3f5b1387e0866a1bd8e9efc24

280 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:14:41
巨人に甲斐がいってもふーん別にって感じだなぁ
日シリでもさして脅威には感じなかったし
むしろ大城使われる方が嫌じゃないか

そしてソフトバンクはまさかの正捕手嶺井なのかこれ

281 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:22:51
>>280
海野との併用だろうな

282 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:32:33
巨人ライデルも甲斐もいらんだろ
補強の仕方が昔の巨人ぽくなってきた

283 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:39:18
巨人の背番号19は山崎伊織か…。空いてる番号が分からない(39とか?)

284 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 01:41:47
ライデルいらない球団なんかほぼないでしょ

285 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 02:25:10
>>278
異なる価値観を許容できないなら
球場なんてイライラするだけだから行かない方がいい

286 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 02:40:19
京田9番に変更だって

287 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 02:53:31
>>286
まだ正式なソースが無いのに京田のwikiが早くも更新されていて草

288 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 05:16:33
【DeNA】京田陽太が背番号「9」に変更 大和の思いも受け継ぎ攻守で欠かせぬ存在に
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202412160001425_m.html?dicbo=v2-5yxe1xZ

289 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 06:17:57
大型補強は羨ましいが全部上手くいくとは限らない

290 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 06:34:45
我軍は独自路線の補強でよろしい。AB型補強しようぜ

291 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 06:45:08
https://hochi.news/articles/20241216-OHT1T51204.html?page=1
阪神の新助っ人候補は26歳のガルシア。マイナー通算132発、右の長距離砲

292 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 06:51:17
讀賣SBは最下位から唯一の戦力を引っこ抜いたり
ライバルの古巣復帰や補強は補強ポイントじゃなくても邪魔したり
やりたい放題だね。

293 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:10:52
福谷参戦しないのかな
あのインテリ具合、うちのデータ班と話し合いそうだが

294 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:11:42
あくまで日シリの印象だけど甲斐は驚異に感じなかったな
シーズンはそこそこ打ったようだが打てる気配はなかったしバズーカも前ほどではない
壁性能はめちゃめちゃ高かったが
一方CS岸田は結構やっかいに感じた

295 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:12:10
>>292いつもの嫉妬にしかならないからよしなさい

296 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:14:50
結局、ハワイ旅行はリーグ優勝したチームで
パレードは日本一チームって何となくそうなったのかな笑

297 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:17:34
>>293
恵まれた頭脳からのゴリ押しパワーピッチングのイメージ

298 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 07:58:09
大山ライデル上沢で盛り上がりすぎて甲斐がFAしたこと忘れてた

299 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:08:06
甲斐逆に出場機会減らないかこれ

300 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:12:01
阪神に行けば甲斐の虎とネタになったのに

301 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:12:50
讀賣は捕手は補強ポイントではないように見えるけどな
よほど資金に余裕があるのだろうか?
報道各社は斜陽産業なんだが、いつまでも頼っていられないんだぞ

302 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:16:53
大城はコンバートされちゃうんだろうか

303 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:35:14
ソフトバンクってFAとかで入ってくる選手も多いけど、出ていく選手もけっこう多い感じ

304 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:36:08
日本シリーズで甲斐を脅威に感じなかったな
岸田や大城の方がよっぽど嫌だった

305 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:41:07
岡本が来年か再来年にメジャー行くとなるとファーストが空くからそこに大城コンバートとか?
大城レフトコンバートとかだと足遅すぎてマイナスになりそう

306 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:49:31
>>301
囲碁の本因坊戦は毎日新聞主催だけど昨年4月、規模縮小のニュースを聞いて
ビックリした。(賞金は2800万→850万)
朝日新聞は10月に静岡・山口・福岡で夕刊が休止。斜陽産業だね

307 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:53:24
メディアは産業として斜陽だけど読売グループは多角経営でしょ

308 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:57:20
不動産業とかで儲かってんじゃないの
よく知らないが

309 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:57:59
年々売上が下がってきているぞ

310 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:59:40
大城はFAした方が良かったんじゃ
たぶんホークス獲りに行ったでしょ

311 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 08:59:53
近年あんまり大きな補強してなかったから一気に吐き出した感じが

312 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:02:21
どんなに補強しても甲斐の穴だけは絶対に埋まらないよな
それでも戦力としてはずば抜けてるけど

313 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:11:44
もっと嶺井使えばと思うけどあんまりソフトバンクの首脳陣はまってなさそうなのが

314 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:18:55
全国紙は払下げ国有地の半端ない保有量のお陰でいまや不動産業が本業

315 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:19:58
甲斐って盗塁もあんまり刺せなくなってるけど大丈夫なのかな

316 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:46:57
菅野智之、1年20億円でオリオールズ入り 巨人から海外FA権を行使…球団発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c268621ac8540c7dcbbd8050781a113fa87c78a

317 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:47:30
菅野おめでとう

318 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:48:35
キノタクがまだ残留していなかったらホークス獲りに行ったかな?

319 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:53:30
極論言えばどれだけ戦力揃えたって足りなくなる時はなる
そのリスクを回避するためにどれだけ金を使えるかということ
普通の球団だってできることならリスク回避したいが金がないから二の足を踏む
そんな補強も金がある球団ならできる
それだけの話

320 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:54:52
斉藤和巳が昨日またSNSで余計な事言ったらしいけど
日シリの時の小久保村上といい、あそこは球団全体で増長してるんじゃないか

321 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 09:58:10
同じ金持ち球団でも、巨人とホークスは違う気がする
巨人はプライドは感じるけど
逆に他球団や野球ファンへの敬意が無いような発言はあまり無いんだよな

322 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:03:28
坂東と益子のトレードあるで

323 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:05:00
うちのキャッチャーの数足らないよね

324 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:05:05
ソフバンが日ハムに敬意を持ってるとはとても思えんが

325 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:05:28
もし菅野が1年後「やっぱ日本へ帰ります」ってなったら
人的補償なしで獲得できるん?
年俸も言い値でおk?

326 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:05:36
大城来年FAありそう

327 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:09:26
>>320
甲斐が巨人決めたことに対してという可能性もあるけど石川のときは何も言わなかったしまあ上沢についてだろうな・・・

328 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:09:38
>>324
そういう意味で言った
昨日の斉藤和巳の発言はちょっとな、日ハムファンがどう思うかも考えてほしいわ

329 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:10:29
大本営的なメディアも中日のことバカにするようなツイートあげてたことあったし
なんかそういう空気が出来上がってるのかもなSB

330 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:14:05
GM補佐が現役ドラフトの裏話として
リチャードは保留してたからリストに載せられらなかったとか言ってたな
言わなくてもいいことなのにねぇ

331 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:18:16
有原式FA 山川式FA 上沢式FA

来年が楽しみだな

332 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:19:33
そもそも斉藤和巳と糸井あたりはSNSやるの明らかに向いてない
自ら火に燃料を投下している頻度が多すぎる

333 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:22:19
>>325
海外FAで1年で日本に戻る場合は元の球団以外は補償が必要
小宮山がメジャーから戻ってきたとき浪人したのはうち以外は補償必要だったから

334 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:24:32
ポスティング容認しても球団は損しかないのに容認するから
ってのを変えないのダメだよねぇ

335 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:27:09
>>331
全員移籍先が同じ球団www

336 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:33:39
カズミは私生活があまりにあんまりという報道ばかり見るので何言っても響かない

337 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:35:43
そら圧倒的にリーグで勝ったのに貯金2の球団に負けるなんて恥晒ししたらなりふり構わず動くだろうよ
プライドだの勝ち方に拘るなんてのはV9でもしてから考えるようなもので
弱者のプライドなんてただの自縄自縛

338 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:39:46
黙って補強すればいいのにシルエット作ったり、余計なことをSNSで発信したりするんだもんなあ
同じ「なりふり構わず動く」でも巨人はそんなことしていないと思う

339 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:40:12
>>335
おかげで日本シリーズはパのファンがやたらとDeNA応援してくれてたな

340 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:42:10
ばんてふはブログやSNSの使い方をしっかり心得ていて助かる

341 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:42:15
カズミの発言、全然大した事ないじゃん
こんなんで燃えるのか

342 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:54:34
当事者、関係者はこういう時SNSでは何も言及しないのが正解なんよ
何言っても反感くらうのは目に見えている

343 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 10:58:04
少なからず元球団のファンは傷ついているからね
上沢や山川は経緯が酷かったけど、そうでない普通のFAだって同じことだと思う

344 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:00:14
獲る側の球団の首脳陣は何も発信しない方がいいよ
ただでさえSNSが大荒れしてるタイミングだったし

345 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:03:54
甲斐より岸田のほうが脅威だと思うから
岸田出ないならいいや

346 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:04:47
筒香がスポニチの飛ばし通りに巨人へ入って

人それぞれの考えがあって当然。
人それぞれの思いもあって当然。

人生の選択に簡単なものはないはず。

という言葉が巨人のコーチから出ていたら想像しやすいか

347 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:09:51
SNSは浩康や稀哲くらいがちょうどいい

348 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:13:02
キャラ的に糸井は良いけどかずみはあかん

349 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:15:11
巨人とソフトバンクのあれやこれやの遠因はリーグ優勝を続けて倒した横浜である

350 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:17:05
>>349
ラスボス本気で怒らせて確変させてしまった感

351 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:23:14
>>349
その原因は広島の失速
つまり週ベが悪い

352 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:25:23
斉藤和巳、采配批判してきたインプレゾンビにマジギレしててSNS向いてないと思った

353 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:34:55
最強の補強は特集の時期・内容を操作できるベースボールマガジン社の買収かもしれん

354 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:36:46
来シーズンはたとえ調子がよくても横浜特集しないでくれることを願う

355 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:41:58
日本一になってから週べずっとベイスターズ特集してない?
今週も表紙に番長いて特集組まれてるし
森1人の表紙のやつも本屋で1人一冊までとかだったから売れるのかな

356 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:46:28
>>353
ベイスターズマガジン社の誕生である

357 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:47:14
月ベイ復活して

358 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:50:27
甲斐にソフバンが提示していた金額(4年10億)って
上沢への提示金額とほぼ同じなんだな

359 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:55:06
まずはスザンヌに謝ってから坊主やな
京都の嫌われ者は

360 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:57:31
いやー嶺井最後のレギュラーチャンスだなあ

361 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 11:58:40
まだ人的小林の線があるから

362 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:03:11
狙ってくるのは明らかだから、小林までプロテクトしてたりしてな

363 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:03:55
甲斐阻止率3割行ってないし打力も巨人のキャッチャーの方が上だろうし
ここから落ちていく気もしちゃうが4年15億ってすごいな

364 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:05:09
>>346
それでも嫌だけど、そこに加えて斉藤和巳の場合、
上沢の移籍の経緯がアレだから余計に刺激してしまう

365 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:10:08
甲斐は人格面も含めて評価されてそう

366 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:10:24
益子のインスタ見たら石上が銀髪になってて
下位ホストって書かれててふいた

367 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:12:46
>>362
そして長野が再び西に旅立つのか

368 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:17:29
ソフバンはオフにキャッチャー2人流出か

369 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:24:59
京田に9なのか
梶原にピッタリだと思ってたのに

370 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:31:13
>>363
甲斐にその金額入れるなら上沢に入れるべきだったろうな
キャッチャーより投手の方が欲しいでしょ

371 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:36:07
大城はCSであれだけ岡本が敬遠されても奮起せずにへっぴり腰で内野ゴロしか打てない玉無しだし
逆に小林は初球から強い打球打てる(紙一重でファールだったけど)根性あるけど残念ながら能力が足りてない
岸田は3人の中では一番マシだけどキャッチングミスでワイルドピッチ起こすあたり甲斐の下位互換なので

372 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:36:58
投手はDHあったほうが圧倒的に楽だからもうセには好き好んでこないんじゃないかな

373 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:39:03
長野や小林はそもそも取られたところで巨人として別に痛くはないと思うけど
もし外して取られるのが嫌なら引退するって言えば誤魔化せるぞ

374 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/17(火) 12:40:57
菅野いないと小林出番減るだろうしね

149KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス