■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart6(12/12〜)☆☆

1 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/12(木) 21:46:57
補強は寝て待て


前スレ
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart5(12/7〜)☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1733565277/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

471 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:54:06
あれだけ働いてて98歳まで生きれるの凄いな

472 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:57:17
政治畑ではナベツネといえば中曽根康弘元首相で、中曽根も101歳まで生きた
長命はやっぱ飯が良いんだろうか

473 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 10:57:36
今でも顔出して働いてたらしいしすごいモチベーションだわ

474 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 11:53:03
超嫌いだったがTBS〜DeNAベイスターズ存続の恩は忘れない
永らくお疲れ様でした

475 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:01:23
この世代の人たちにありがちな
「巨人が強くなればプロ野球が盛り上がる、野球人口が増える」
と信じて疑わない人の典型であった
合掌

476 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:14:15
なんだかんだ野球愛はあったよね

477 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:24:38
すでにお爺ちゃんだった「たかが選手」から20年生きたと思うとすごい

478 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:25:35
晩年になってもどっちがセカンドかショートかわからなかったと言うが

479 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 12:44:02
>>471
働いてたからこそよかったのかもね

480 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 14:26:01
野球関連で憎たらしいイメージが強かったけど
従軍経験があって心の底から戦争を嫌っていて、
二度と戦争させたくないと心から思っている(そのためにメディアのドンとしての力は使う??)
……みたいな話を聞いて印象が変わったな
平和な世に生まれた自分の世代にはわからないものがあったんだろうなと

481 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 14:27:28
ホリエモンがでてきた時の「ベンチャーだか便所だか知らないが」って発言もすごかったな
本当に強烈な人だった

482 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 14:37:55
「主筆室でポックリ死んで、秘書に発見される…」読売新聞主筆・渡邉恒雄が生前に明かしていた“理想の死に方”とは《追悼》
https://news.livedoor.com/article/detail/27792022/
なかなか読み応えあった

483 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 14:52:22
DeNA・桑原将志、1億2000万円の現状維持でサイン「ポストシーズンにやったことを積み重ねていくだけ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a399a3864e923a135ef357ad318438942088937

484 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 15:08:32
クワの4年契約ももう来年で終わりなんだな
はやいもんだ

485 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:12:34
DeNA・山崎康晃が現状維持の年俸3億円で更改 来季へ「見違える体で戦う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf4acfb43f24ec0ee21b0e3a6567789fdc0fbe1

486 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:18:38
2月1日そこには20kg増量しスターマンになった山崎康晃の姿が・・・

487 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:37:43
やすこちゃんグレードアップするのか

488 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:41:26
入来がヤスアキはフィジカル面に課題ありみたいに言ってたしな

489 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 16:51:32
やすこの太ももゴツすぎてびびった

490 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 18:29:09
DeNA南場オーナーが渡辺恒雄氏を追悼「多くの学びを得ました」「ご指導への心からの感謝の気持ちを…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c239c8cd24f85128d9268736977494bf2cc9bf7

491 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 19:36:56
ナイツ塙 の好きな美魔女ランキングの1位が南場オーナーだそうだ

492 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 20:02:53
23日のジャンクスポーツの生放送3時間SPに
三浦監督、佐野、桑原、戸柱、伊勢、森敬が出るみたい
https://bangumi.org/tv_events/AjnAQgYkwAM

493 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 20:14:45
スカパー!の『球王』(プロ野球選手×将棋)に出演してる嶺井が意外と健闘

494 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 20:41:23
フィジカルといえば筒香のフィジカルはどうなんだろう
誰も指摘できる人がいないのか
それともああ見えて出来上がってて指摘する必要がないのか

495 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 20:48:14
嶺井さんおめでとw

496 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 21:28:45
>>494
筒香のフィジカルとは?
痩せて見えてたことなら単にユニフォームのサイズ小さくしてたから痩せて見えただけだったらしいけど

497 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 21:31:12
村田修一はユニフォームがブカブカだったイメージ

498 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 21:37:01
森と小園が同じ個人トレーナーのところでフィジカル強化頑張ってて
坂本はすでに森原のところでお世話になってて
東妻はカープ石原たちときつそうな合宿やってて
吉野は熊本でピラティスやってるのインスタで見かける

499 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 21:52:12
野球選手のオフはゴルフやハワイ
野球選手の試合後は飲みやキャバクラ
そんなに昔じゃないのに、すごい昔の話しに感じるわ

500 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 22:11:00
>>494
記事によると筋肉量とかの体組成バランスは渡米前とほぼ変わってないらしい

501 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 23:04:02
>>492
23日忘年会だわー
録画で見るしかない
リアルタイムで見たかったー

502 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/19(木) 23:37:50
メジャー行って筋量が変わってないというのがつっつらしい
普通は筋肉お化けになって帰国するものだが(功罪あるとして)

503 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 03:03:38
信ぴょう性が不明だけど「渡辺明貴が自主退団」と
X(旧Twitter)がザワついている

504 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 05:38:41
一応スポニチに記事が出ているね
DeNA育成・渡辺が自主退団
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/12/20/kiji/20241219s00001173409000c.html

505 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 06:53:23
何だろう
イマイチ意味が分からない

506 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:01:04
自由契約できないから引退するかウェーバー公示しかない?

507 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:01:49
なんか嫌な予感してずっと気がかりだったけど案の定か…
めっちゃ期待してる選手だったのになあ

508 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:02:42
自主退団だから実質引退みたいなもんだよな
何か野球が続けられない事情が発生したのか

509 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:04:13
独立でもいろいろな球団渡り歩いてる人だし
何か思うところがあったのかな

510 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:21:41
国内他球団行ける辞め方じゃないよな、これ
海外でも行きたいのか

511 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 07:31:17
野球続けられない何かがあったとしか思えないけど
その何かがさっぱりわからんな

512 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 08:10:26
メジャー球団から誘われて挑戦したくなった
急に家業を継ぐ必要が出てきた
野球を辞めたくなった
生死に関わる病にかかった
どれもピンとこんな

513 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 08:17:18
私生活のトラブル系じゃなきゃいいけども

514 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 08:46:49
なんかいやーんな理由が頭をよぎってしまうが
そうではないことを祈る

515 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:05:11
田部の時以上に理由がわからん
二軍でかなり活躍してて、支配下も近いと思ってたのに

516 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:08:36
元々異色の経歴で国内外問わずチームを転々としてるタイプだからメジャー挑戦したいって可能性もなくはないのがな

517 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:13:07
他球団移籍なら誠意持った退団をするべきではないかね

518 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:20:34
国内他球団は制度的に無理だよね、これ
海外挑戦を強固に主張したか

519 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:21:02
12月の最後の大トリで発表なわけだから昨日今日の急なトラブル系ではないでしょう

520 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:26:54
https://x.com/18_arrow/status/1868853686610636882
3日前の写真に林と一緒に写っている

521 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:33:03
海外挑戦系な気はするなー

522 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:38:56
自分から動いていくタイプだよね
2年で支配下ダメだったら退団すると決めてたけど
球団に引き止められてたか

523 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:40:07
入寮のときも野球に集中したいから野球以外のもの持ち込まなかったって言ってたし
いろいろ気持ちが強そうなタイプだなと思ってた

524 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 09:52:53
任意引退扱いなら海外挑戦も今すぐにはできないよ
3年経って自由契約扱いにならないと

かつて大家がMLBに挑戦した時は本来は任意引退扱いなんだけど球団がわざわざ自由契約にしてくれたから渡米できた経緯がある
ただこれは稀なケースだし今は認められないだろうね

525 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:01:57
まあ向こうからしたらお構い無しで取ってくるかもしれないけど、
それやったら永久追放だしな

526 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:02:17
任意引退扱いになるので国内外で職業野球はできないよ

527 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:05:58
今オフで支配下になれなかったら野球辞めるって決めてたのかな

528 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:10:36
田部のときも真相がわかったの半年後ぐらいだったので静かに見守るしかなさそう
田部も素行が悪いんじゃないかとか言われてて可哀想だった

529 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:12:53
とりあえず契約更改がまだだった時点で素行とかスキャンダル系ではなさそうではある

530 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:20:00
残念だがお疲れ様でした

無用な詮索する必要ないやろ

531 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:30:09
バウアーまだかな

532 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 10:54:01
渡辺は二軍で抑えやってたりと期待していたんだけどな
残念だけど、育成のままだといろいろ考えることもあるでしょう

533 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 11:36:27
春先堀岡と一緒に一軍呼ばれてたけど、最終的にストレートの球威でごり押せる堀岡が支配下だったな

534 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 12:05:38
24歳という年齢も若いといえば若いけど
育成のままでいるには色々考える年齢かもしれないね

535 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 12:36:36
ジャクソンに赤ちゃんが産まれたみたい(インスタにて)

536 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 12:55:55
24歳って大卒→社会人の新人と同じ年齢か
確かに社会人からの育成指名ってなかなか聞かないし
今オフで支配下の打診がなかったので引退…ってのも納得がいく

537 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 13:14:39
渡辺の退団理由が実際どうなのかはまだ分からんけど
田部といい石川といい育成選手の扱いは難しいね
あまり雑に扱いすぎてもだし所詮育成っちゃ育成だし

538 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 13:43:53
>>536
社会人野球からの育成指名は禁止
クラブチームは◯

539 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 13:50:45
田部はフェニックスのメンバーに選ばれて来季一軍に向けて頑張ろうって思ってた矢先の
フェニックス中に育成打診されてモチベーションが一気に落ちちゃったと言ってたな
石川も育成→支配下→育成は厳しいのは理解できる

540 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:18:10
有馬記念 ドウデュースが出走取消。お疲れさまでした

541 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:26:42
でも渡辺順調にきてた感じだったからなあ…
ドラフトが即戦力投手中心だったけどそれで折れちゃったかな

542 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:34:39
渡辺はあれだけ圧倒的な成績残して支配下なれなかったのモチベ的にどうなんだとシーズン中から心配だった
退団しちゃったのとこの辺は関係あるんかなあ

543 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:44:17
自由契約扱いなのね

544 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 15:54:38
海外なら応援したいが、、

545 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:07:13
まだ2年なのに国内他球団へってのはさすがに球団も認めなさそうだから海外かなあ

546 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:40:14
乙坂の場合は…ううん何でもない

547 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:45:39
自由契約になった以上認めるも認めないもなくね
石川みたいに他球団から支配下の打診あったら行くでしょ
あるかどうかは知らんけど

548 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:56:09
支配下→育成の場合はいったん自由契約を挟むから
本人が拒否できるタイミングはある
育成→育成だと球団が了承しない限り自由契約にはならない…はず

549 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:58:41
バウアーが上茶谷を追いかけてソフトバンクへ行くとか行かないとか

550 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 16:59:53
自主退団だとどういう扱いになるんだろう
任意引退でないなら普通の自由契約ということだろうけど

551 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:25:18
公式だと退団としか言ってないけどサンスポとかは自由契約って言ってるな

552 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:30:05
最近、育成選手との契約上手くいかないこと多い気がするが気のせいかな

553 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:41:17
>>549  噂レベルでも結構大事な話だからどこどこで聞いたあるいは見た
くらいは出さないとあかんでしょ


渡辺くんはこれですぐどっかと契約とかなったらさすがにタンパリングの疑われるレベル
ではあると思うがまぁそのへんはよくわからないものねぇ

554 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:42:46
タンパリングでもなんでもどこからか支配下契約があるなら育成契約蹴るのは当然の話かと

555 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:43:20
https://x.com/npb/status/1869988540429521232?s=46&t=RfElCyPzRKEH1wV3oknbOQ
NPBから普通に自由契約で公示出てたわ
他球団での支配下目指すんかね

556 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 17:54:07
>>553
週刊実話ネタ
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/20163
さすがにこれを真面目に取るのはちょっとね

557 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 18:12:35
海外かな

558 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 18:28:44
週刊実話だから実話やなってケンコバも言ってたから…
まあ女優の性生活とかの下世話な記事についてだけど

559 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 18:32:46
ためになる教訓を教えてあげる
ライマル去ってまたランマル

560 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 20:45:39
>>556
そこに書かれている上茶谷と連絡つかない1時間にバウアーと連絡って
そもそも本人が普通に連絡ついていたと否定しているしな
それがフェイクだって言われたらもう知らんけど

561 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 21:57:06
ファンがざわざわしてる中、球団は今日で仕事納め

562 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:03:45
なんで上茶谷が現ドラやねん、これ何かウラがあるで、
というところからスタートしてるんだろうけど
あまりにも支離滅裂でな

563 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:08:47
上茶谷有り得ないは横浜ファン以外は全員言ってるからしょうがない
さすが細川を捨てた球団だと

564 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:27:05
>>561
27日かと思いきや、早いね。お疲れさまでした

565 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:39:54
本人から何か情報発信するのかな

566 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:40:25
この手の話で全員とかやたらデカい主語を使いだすと
急に白々しさが増す

567 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:48:39
まあ他球団の選手って良く分かんないものね
俺も他球団で現役ドラフトに出された選手が立ち位置どうだったのか分からんし
分からんからありえないという評価すらできんわ

568 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 22:57:18
捨てたと言ってる時点で現役ドラフトをなにも理解してないな

569 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/20(金) 23:53:19
支離滅裂な実話ソースに
真顔で支離滅裂な主張を被せてくる脳内他球団ファン代表というシュールすぎる構図
年の瀬ですなぁ

570 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 05:28:09
週刊実話なんて誰が買うんだよって思ってたけどなるほどなあこういう人が買ってるのか

571 :DB.スターマン@ありがとうございました。:2024/12/21(土) 07:34:39
>>563
浜地取れたのと上茶谷の通算成績見れば他球団ファンも大体納得するぞ
そして現ドラでやらかしたのは広島だぞ

149KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス