■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart8(1/7〜)☆☆

1 :DB.スターマン@2025:2025/01/07(火) 18:43:34
入寮ミャハウ☆


前スレ
☆☆'24〜'25オフシーズン用スレpart6(12/23〜)☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1734939355/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

456 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 10:07:20
バウアー次第だからなあ……
オープン戦始まっても来ないかも

457 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 10:22:12
さすがにバウアー決まらないと動けない、なんてことはないでしょう
そろそろ新外国人とは詰めの段階であって欲しいけれど

458 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 10:31:43
もちろん調査はしてるだろうけど契約までは出来ないんじゃないかなあ
例えば誰か契約したとしてもバウアーと契約できたらその人ほとんど出番ないわけで
1年のキャリアをほとんど捨てることになるし主力であればあるほど難しい気がする

459 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 11:11:55
なぜ?DeNA「完全優勝」のキーマンはドラ1右腕の竹田 先発の即戦力として大きな期待を寄せられる理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d451ea5b0e189a441e40227aac4482f0f9d8663

460 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 11:12:45
今日も元気な補強待ち君
とはいえ現実的にあとバウアーが来るか来ないかくらいだろうな
既存外国人が活躍しているとそこの上積みが期待薄になるのが痛い

461 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 11:36:59
そもそもジャクソンもケイも残した時点でね

462 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 11:41:13
野手1人くらい取るかな?アンバギーかフォードかは分からんけど

463 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 11:53:53
めぼしい先発はMLBが離さないだろうから獲れるとしたらリリーフか
リリーフと見られてるけど先発で勝負したい、と日本を目指すタイプ
チームとしてはリザーブではなく戦力としてのリリーフがあと1枚欲しい

464 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 11:57:00
堀岡がサークルチェンジ習得中だから
ものにできたら投球に奥行きが出るね
新戦力誕生だわ

465 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 12:24:15
ウェンデルケン、とりあえずよかった

466 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 12:44:06
フォードといい意外とNPBの他球団行かないもんだね
ファン目線とプロ目線は違うかやっぱり

467 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 12:49:25
フォードはちょっと使いにくい所あるしな
打つだけならいいんだけど

468 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 12:50:13
JBは分からないけどフォードはNPB他球団からのオファーもあったと言ってるね
両方からオファーがあったらマイナー契約でもMLBを選ぶものなんだろう

469 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 12:50:36
DH限定となると選択肢そのものが広いからなー

470 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 12:50:59
フォード2023年もマリナーズでも2登板してるしピッチャーもやってたから
頼めば敗戦処理とかもしてくれたのかな

471 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 14:04:44
初夏に再来日するフォードが見える

472 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 14:05:44
季節労働者フォード

473 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 14:15:55
ただの自動車会社の期間工じゃねえか

474 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 14:52:29
加藤くん2323っぽい感じがする
名ショートになるかもしれん

475 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 14:59:42
家族がいたりするとやっぱ日本に長居は難しそうだしな

476 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 15:06:52
森唯斗の自主トレの人たちで
ふんどし姿で水浴びててなんか絵面がやばい

477 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 18:36:52
ベイスターズファンの声優・森川智之さんのインスタが
ニッカンの記事になってる
相川七瀬と鬼越トマホーク・金ちゃんはニワカじゃないよね?

478 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 19:01:20
さすが李牧さま

479 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 19:07:22
相川七瀬と鬼越トマホーク・金ちゃんはニワカじゃないよね
とか書き込んでる時点で自分のほうがそうなんじゃないのか?

480 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 19:09:51
渡辺明貴の続報が無いけどもう野球しないのかな

481 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 19:16:40
明日の「アメトーーク!」、オズワルド伊藤は
古木とか吉見とか知らなくて焦る場面が写るだろう
ホワイトサイドとか昔の外国人選手の名前は出てくるかな

482 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 19:43:46
オズワルド伊藤は微笑ましいね


483 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 19:44:08
>>481
一般大衆向けの番組でそこまで無意味にハードル上げないだろうよ
昔の話なんてあっても98年ネタと番長FA残留エピソードくらいじゃないかね

484 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 19:58:15
ネットのイキりオタクとか変な言葉遣いの人に向けた特集じゃないからね

485 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:01:05
なんでわざわざ煽りっぽい物言いをするんだろうね

486 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:06:56
本田望結はオリックスの話をしなくなった

487 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:12:27
鬼越の人もファン歴浅いらしいし
古木吉見を語れる芸人限られてそう

488 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:20:16
ダーリンハニー吉川は月刊ホエールズ持ってきて

489 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:23:29
去年、新ビジターユニフォーム&2024年シーズンスローガン発表会って名前だったのに、
今年は初春の集いってユニ発表とスローガン発表以外もあるんかな
楽しみ

490 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:41:44
珍プレー好プレーじゃないんだしとっくに引退した人だけの数十年前の映像ばかり擦ってもしゃあないでしょ
まあ現役だからってイケメン大特集みたいなのをされてもいや野球の話しろよとなるが

491 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:44:27
ベイスターズ芸人、選手で補えそう

492 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:46:19
オリックスフファンのタレントって阪急時代の話しで盛り上がりがちで、オールドファンからするとめちゃ面白い
でも新規ファンへのアピールになってないなーと感じたりするわ

493 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 20:55:23
阪急わかるって50オーバーか?
そりゃまあ新規はわからないね・・・せめてブルーウェーブで

494 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 21:19:03
つっつの泥まみれで全員号泣あると思います

495 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 21:25:16
ファン成り立てホヤホヤの人ほど変にテンション上がりがちで目に余る事があるのは判るが
そういうニワカを許容出来ない狭量なマニアこそがジャンルを殺すってのは
散々言われている事なんで生暖かい目で見守っていきたいわ
いずれ落ちついたら自分がどれだけ恥ずかしい事していたかに気が付くものだし
自分達にも身に覚えがある事でもあるし

496 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 21:40:55
ラグビーも「にわか」が話題になったけど
ノックオンとかジャッカルの呼称が今さら変更なんて困る

497 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 21:42:06
>>495
何やっても許されるってわけでもないので推しの選手が見られればあとは(チームの勝ち負けさえ)どうでもいいとか
トークショーで彼氏にするならとかワンナイトするならとか気色の悪い質問するとか
別ジャンルの文化を持ち込もうとするのは普通にノーというかジャニタレのおっかけでもしてくれってなる

498 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 21:43:26
興味を持ち出したにわかくらいのときが一番楽しい

499 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 21:44:40
狭量なあなたに届けたい歌詞の一節

「野球など知らなくても、今日からみんなベイスターズファンさ」

500 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 21:52:39
10年プロ野球選手やったは凄いけど
10年プロ野球選手のファンやったは別に凄くないからな
誰でもなれるし自分の意思で続けられるし

501 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 21:57:12
30本ホームラン打つから好きな人も顔が整っているから好きな人も両方ファンではあるからね
おそらくお互い話をしても全くかみ合わないだろうけど

502 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 22:00:41
まぁ顔がいいだけではプロにはなれないので

503 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 22:10:53
別にスタンスなんて人それぞれでいいとおもうよ

504 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 22:17:57
自分でファンだと思うならファンだ

505 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 22:18:27
スタンスはそれぞれでもTPOは存在するので
ここで突然妄想トレードおっ始めたらお仲間のところへ帰れとしか言いようがないし

506 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 22:24:46
妄想トレード妄想戦力外やる人が「ファンです」と言ってもそれはちょっと・・・となってしまうなぁ

507 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 23:02:47
田内くんのスイングめっちゃいいな
まだ線が細いし体調も崩しやすそうなタイプっぽいからまずは体作りになりそうだが

508 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 23:12:09
鈴木蓮は多村になる器

509 :DB.スターマン@2025:2025/01/15(水) 23:51:42
蓮は打撃良さそうだけど
支配下なれないのは守備が厳しいのかな?

510 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 00:22:35
守備が厳しそうだけど
守るポジションがなくて内外野たらい回しなのが可哀想なんだよな

511 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 00:46:43
16日は『勝ち切る覚悟』上映最終日です

512 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 07:34:42
守備がダメでも飛び出て打てれば代打などで使われてる
打撃もそこまででは無いのでは今は

513 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 08:05:17
育成の支配下登録は「二軍の他のレギュラー選手を既に超えてるし、プロスペクトとして扱う」でもまだダメで
シンプルに「明日の一軍で試合に出すから登録」だからなあ

514 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 08:29:09
妄想トレードはここでは明確に禁止なのでダメだけど
飲み屋レベルなら結構好き勝手言ってるよね
ベイファンはマシな方だと思う。巨人ファンとか妄想FA補強始めるから

515 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 08:34:24
横浜ブルク13で三浦監督& MC山田みきとし
『勝ち切る覚悟』御礼舞台挨拶 18:30(上映後)、20:50(上映前)
これを観に行く人、羨ましいなぁ

516 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 09:02:28
育成ってチームに籍は置いていつでも一軍には行けるけど立場的には独立とかにいるのとそう変わらんしな

517 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 09:50:57
>>513
でもうちそういう使い方しないじゃん
全然呼ばんし

518 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 09:59:36
田内の打撃が世界的に評判になって嬉しい

519 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 10:32:07
>>517
去年で言うなら堀岡は支配下昇格で即日一軍呼んだよ
期限ギリギリの昇格はクラスター対策とか転ばぬ先の杖としての役目も兼ねているので別(上甲の昇格とか)

520 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 11:18:43
>>515
監督も忙しいな

521 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 12:17:08
ソフトバンク 甲斐の人的補償で伊藤優輔を獲得 昨季支配下復帰果たした期待の右腕
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ecd770d27a6a17a203b12124ea561e8842b33ee

522 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 12:18:54
スポニチ、ソフトバンク公式X
「甲斐の人的補償は伊藤優輔」中大では牧の2年先輩
プロ1年目にトミー・ジョン手術を受けた

523 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 12:31:08
インターネッツでこの選手が人的になる予想してた人全然見なかったな

524 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 12:31:37
Q.ボールを遠くに飛ばすにはどうすれば?
TA「力こそパワー」
https://x.com/npb_bbpromotion/status/1879468575305417037?s=19

525 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 13:08:35
伊藤は痛いね
そんなにプロテクトする選手いるのかな讀賣は

526 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 13:34:01
いくら期待されていたとはいえ、28歳でこの実績だとプロテクトは外れるわな
逆に言うと、FAに参戦するならこれくらいの選手を放出する覚悟は必要であると。

527 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 14:07:51
むしろ支配下選手の育成落ちが色んな球団で当たり前になって人的補償はどんどんショボくなっているなぁと
田中俊太のときこれなら金銭の方がマシだわって絶望したもの

528 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 14:11:07
痛いところを守るのが人的補償対策の育成落ち
痛いところを守るにも金的保護大作で育成済みのオイラは難しい

529 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 14:29:43
伊藤は先発調整してたみたいだしソフトバンクは先発できそうなのをとにかく集めてる感じか

530 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 15:05:01
28人もプロテクトすれば中途半端な中堅、極端なベテラン、期待されていない若手か、怪我持ちくらいしかおらんわな
田中俊太、工藤、平良を連想してみた

531 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 15:07:23
嶺井にチャンス到来かな

532 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 15:55:55
捕手は結果出さないとすぐFA補強で捕手獲得する
嶺井も安泰ではない

533 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 16:43:20
九里の方は金銭

534 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 16:45:38
広島は九里抜けて68枠だったから取れなかったのかな

535 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 16:46:19
広島フロント酷すぎてファン可哀想だな

536 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 16:46:30
欲しい選手はいたけど枠の都合で獲らなかったみたいね<本部長談

537 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 16:52:24
枠がキツキツだから金銭にするしかない

538 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:07:43
エース級の投手流出で金銭補償は流石にフロントが愚かすぎるw

539 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:10:52
海外FAだと思っててギリギリで国内FAって伝えたから広島としては不意打ちだったんだろうけど
やっぱこういうこともあるから編成が完全に終わるまでは69枠なんてこんなギリギリにしちゃダメだったんだろうな

540 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:15:57
そうか、枠のせいか⋯

541 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:21:58
この時期で枠が63とか64とかだと「補強何やってんだ」と文句出るけど
埋まりすぎても問題出てくるんだな

542 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:22:59
枠が空いているなら育成の支配下登録もできるしシーズン開幕後の外国人緊急補強にも対応できるから
ギリギリにしなくていいと感じる

543 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:33:38
お土産にもらったクリキンセン

544 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:35:43
現ドラも2人取ってたしなあ

545 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:39:06
現ドラで一枠増えた広島が枠が足りずに人的とれない一方で一枠減らしたハムがFA獲得という

546 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:40:27
松山とか田中広輔とか残してるから枠が足りないんだよ

547 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 17:52:42
人的じゃなくて外国人投手するって

548 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:01:26
実質山足が人的

549 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:04:58
>>538
エース級だろうがBランクギリギリだろうがプロテクト人数は変わらないので
むしろBランクギリギリの選手を流出させて金銭の方が無能だぞ

550 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:08:06
異様に広島を見下してる人がいるから広島の話は怖いんだよね

551 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:10:56
うちも金銭で済ませたこと何度かあるからなあ

552 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:16:52
ソフトバンクは人的とったのが今回が初めて

553 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:19:10
>>552
杉内のときは金銭だった

554 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:21:54
補償選手が活躍するのって確率的に相当低いから感情論抜きなら金銭が妥当

555 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:25:22
獲得するのが田中俊太なら金銭の方がマシだけど
平良だったら人的の方が良いのでリスト次第でしょ

556 :DB.スターマン@2025:2025/01/16(木) 18:30:46
平良が大当たりレベルになるぐらいほぼ当たりがいない

133KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.3 20130527
ぜろちゃんねるプラス